昨日は、通院日でした♪
雨だったのに、連休前ということもあって、かなり混んでいました
昨日の結果は、たんぱく尿は(-)で、甲状腺の数値も良好でした
主治医の先生は、たんぱく尿が出なくなったことに驚いたようで、
「このままたんぱくが出なくなるといいよね~!人間の身体って奥深いなぁ!」って言ってました
最近は、教習所通いなどで忙しくしていたので、以前の私ならきっとたんぱく尿が出てしまっていたはず。。。
それが出なくなって、前よりも最近は疲れにくくなりました。
何が良かったか?
やっぱり冷えとり効果なのだろうか?
実際、白血球の数値も前は、平均値に達しない数値だったんだけれど、冷えとりをしてから平均値の範囲に入るようになったので、やっぱり免疫力はあがっているようです。
あとは、タンパク制限や体調管理に慣れてきたのか?前ほどその辺に神経質にならなくても、うまく調整することが出来ているような気がします
やっぱり、精神的なものの影響って大きいから、あまり思い詰めずに、しなやかにゆったりするのがいいんでしょうね
このまま、回復していったらいいな
Android携帯からの投稿
雨だったのに、連休前ということもあって、かなり混んでいました

昨日の結果は、たんぱく尿は(-)で、甲状腺の数値も良好でした

主治医の先生は、たんぱく尿が出なくなったことに驚いたようで、
「このままたんぱくが出なくなるといいよね~!人間の身体って奥深いなぁ!」って言ってました

最近は、教習所通いなどで忙しくしていたので、以前の私ならきっとたんぱく尿が出てしまっていたはず。。。
それが出なくなって、前よりも最近は疲れにくくなりました。
何が良かったか?
やっぱり冷えとり効果なのだろうか?
実際、白血球の数値も前は、平均値に達しない数値だったんだけれど、冷えとりをしてから平均値の範囲に入るようになったので、やっぱり免疫力はあがっているようです。
あとは、タンパク制限や体調管理に慣れてきたのか?前ほどその辺に神経質にならなくても、うまく調整することが出来ているような気がします

やっぱり、精神的なものの影響って大きいから、あまり思い詰めずに、しなやかにゆったりするのがいいんでしょうね

このまま、回復していったらいいな

Android携帯からの投稿