昨日は、彼ちゃまがお見舞いに来てくれました。

腎生検の日、出来れば来て欲しい!とお願いしましたが、どうやらお仕事が忙しいみたいで、NGでした。


しょうがないですね(-人-)
でも、彼ちゃまと久しぶりに話が出来てリラックスができました。


看護師さんや病室のみんなとも仲良くなりましたが、やっぱり気の置けない仲の人と話すのは、だいぶ違います。


だから今日は話せて良かった!


ちなみに、病室のみんなも同じ膠原病と戦っていて、病状はそれぞれだけど、同じ病気の人たちと、一緒なのはとても心強いです!


その中には、腎生検経験者の方も居て、
「腎生検の後遺症とかは、特に無かったよ!」と言ってました。

アメブロのみんなもついてるし、きっと大丈夫!という気持ちが強くなりました。


さてさて、昨日の病院食。


チャーミーの時間簿♪-NEC_0267.jpg 親子煮
茄子しょうが和え
牛乳
ごはん

親子煮、かなり薄味だったしょぼん


チャーミーの時間簿♪-NEC_0268.jpg
魚のワカメ蒸し
ナムル
サツマイモの甘煮
キウイフルーツ
ごはん

お魚の味付け、ワカメの塩分を使っていた。だから優しい塩味で美味しかった~!こんな方法もあるんですね!キウイフルーツは季節外れだからか?めちゃ酸っぱかったショック!



チャーミーの時間簿♪-NEC_0269.jpg 酢豚
磯和え
ゆず和え
ごはん

夜は彼ちゃまと病室で食べました。やっぱり1人で食べるより、一緒だと楽しいニコニコ
彼ちゃまに、「酢豚はチャーミーの作ったものの方がうまい」と言われた~ニコニコ


もう昨日までの心配は、だいぶ無くなり、
「治療して良くなるんだ!」という強い気持ちを持つことが出来ました。


今日は午後から腎生検でその後は、ほぼ1日動けなくなり、それが一番大変!と言われてます。


でも、信頼できる先生にお任せして、頑張ってきますね!