おはようございます。

今日は雲が多いですね~!思うこと-NEC_0071.jpg


昨日のヨガで、先生がいいことを言ってました。

ヨガの教えでは、突然見舞われたアクシデントについて、マイナスな意味ではなく、プラスな方向に持っていくそうです。

例えば
先生は火曜日は23時過ぎまでいつも仕事があるそうです。でも翌朝は5時半に起きてヨガをしたかったので、帰って速攻でご飯とお風呂を済ませて寝たいと考えていました。

ところが、
帰ってみると、水道管が壊れて、水が出っぱなしで汚水が止まりません。

あわてて、水道局に電話したり、実家のお母さんに電話したり…

で結局水道管の元栓を占めたら汚水は止まったのですが、まだ顔も洗ってないし、シャワーも浴びていないし、歯も磨いてません。

ヨガの教えでは、マイナスな出来事をプラスに変える。というものがあったので、先生はスーパー銭湯に行ったそうです。

もう、早く寝ることは出来ません。

でも先生はいつもはシャワーで湯船に浸かることがなかったのですが、その日はゆっくり浸かってのんびりしたそうです。

寝たのは2時半。

でもお風呂に入ってゆっくりしたおかげで、ちゃんと5時半に起きてヨガをすることができたそうです。

マイナスなことがあるとあたふたしてしまって、しばらく嫌な気持ちを引きずったりしませんか?

いつでも柔軟な発想を忘れずにいたいですね♪

今日はこれから膠原病内科の受診に行ってきま~すニコニコパー