おはようございます!
今朝はちょっと寒いですね。まだ9月も中旬なのに、今年は寒くなるのが早いです(;_;)

秋といえば読書の秋ですね。
今、この本を読んでいます。

思うこと-NEC_0079.jpg


私が半年前位に勝間和代さんにはまっていたとき、図書館に予約していた本が今頃届きました。


タイトルにもあるように、今では簡単にウェブで情報が得られるようになったけど、本当に本はウェブに負けてしまったのだろうか?というのが大きな枠組。
そして読書にはどんな効果があるか?またウェブには?などそれぞれの長所や本屋さんの本の並べ方なども書いてあってなかなか面白い。


あと思ったのは、
時間を無駄にしてはいけない!ということ。

今せっかく時間があるのだから、もっと本を読んだり、勉強したりしなきゃなぁ。

社労士の勉強も再開させなくっちゃ☆

この本によって、こういった動機づけが起こっただけでも、読む価値ありでしたね!

では、今日も良い1日を☆