昨日、前から使っていた乾燥機と冷蔵庫、テレビを処分しました。
全部でリサイクル運搬料もあわせて、\21,598
けっこう高いですね(T_T)全部壊れてしまったものだから、しょうがないけど…
前の家から引っ越しするとき、20年以上の垢ということで、かなりのゴミが出ました。
それで、学んだこと。
モノが欲しいと思ったとき、
①それの代わりになるモノはないか?
②それをどれだけ大切にできるか?
を真剣に考えなきゃならないなぁと感じました。
壊れてしまって、買い替える場合ならしょうがないけど、できる限りモノを増やさない生活を心がけたいと思いました。
そして買うとなったら、それを可愛いがれる位価値のあるものを買う。
最近は、安くいろいろ買えるので、私もつい簡単に買って、結局無駄になるということが多かったです。
でも、モノにも命があると思って、ちゃんと愛してあげなきゃですね(^O^)
全部でリサイクル運搬料もあわせて、\21,598
けっこう高いですね(T_T)全部壊れてしまったものだから、しょうがないけど…
前の家から引っ越しするとき、20年以上の垢ということで、かなりのゴミが出ました。
それで、学んだこと。
モノが欲しいと思ったとき、
①それの代わりになるモノはないか?
②それをどれだけ大切にできるか?
を真剣に考えなきゃならないなぁと感じました。
壊れてしまって、買い替える場合ならしょうがないけど、できる限りモノを増やさない生活を心がけたいと思いました。
そして買うとなったら、それを可愛いがれる位価値のあるものを買う。
最近は、安くいろいろ買えるので、私もつい簡単に買って、結局無駄になるということが多かったです。
でも、モノにも命があると思って、ちゃんと愛してあげなきゃですね(^O^)