昨日、おとといは検査のオンパレードでした。

おとといの午前中は、バリウムで、胃と肺、食道の検査。バリウム飲む前に胃を膨らますお薬を飲むんだけど、それがかなり苦しくって、検査が終わって胃をもとに戻す注射をしても痛みがしばらく治まらなかった。しかもバリウムはなかなか色がつかなかったみたいで、コップ一杯以上飲まされた(T_T)今までの検査で一番辛かったかも?

午後は、骨盤のMRI。股関節に異常がないかの確認。特に異常なし。これは、寝てれば終わる検査で楽だったけど、今朝のバリウムの下剤がやや効いてきた感があり、MRIの中で漏らしたらどうしよう!とそわそわ(・・;)

そして昨日は、眼科でした。私が膠原病とわかったきっかけが、目に角膜潰瘍ができたこと。昨日はもともと前回の外来で予約をしていて、入院とちょうど重なったので検査しました。

涙の量を量ったら、かなり少ないらしい。でも、普段からけっこう本を読んだりパソコンをいじったり、まばたきを忘れがち。目薬でケアをしなきゃ!この検査もかなり痛かった(T_T)

色々検査をしましたが、最初に心配していた腎臓も、今では特に問題もないようで、甲状腺ホルモンを上げる薬を飲むだけで、特に心配する部分は無いみたいです。なので、来週の水曜日には退院できます。

彼氏やお母さん、友達を始め色んな人にご迷惑をかけましたが、とりあえず一段落できそうです。