こんばんはっ!!
毎月最後の平日は棚卸で会社はお休み。
なので暇暇だった今日はブログのヘッダーをいじりました(*´ェ`*)
PCから来てくださってる方にはみていただけると思います!
まぁこんな感じですね。
と、絵を描いてたらやはり語りたくなってきちゃったので今日はそんなお話にお付き合いくださいね(*´・ω・)
今回ブログ説明にも書いたけど、このブログの名前の由来であるチャーミー(チンチラシルバー)は我が家の永遠の女王様。
我が家にお迎えしたのは飼い主が5年生の頃。
その年の8月23日に生まれた女の子。
夕方に友達と遊んで帰ってきたらリビングにちびっちゃい子猫がいてかなりビックリした記憶がありますw
買い物ついでに寄ったショップで別々にウロウロしてた両親がそれぞれ別々に一目惚れして
『あっちに可愛い子がいた!』
『俺も可愛い子見つけたからみせてやるよ』なんて言いながら案内した先にいたのがチャーミー。
もうこれを運命と呼ばずしてなにを呼ぶのかってくらい漫画みたいなお話でしょう?w
チャーミーはダリウス、デューク、ディアナというお兄ちゃんとお姉ちゃんがいる4匹兄妹の末っ子ちゃんでした。
名前はドリス。
兄妹みんなD揃えなんてブリーダーさんのセンスの良さがわかりますね(*´ェ`*)
...だからこの場で謝りたいと思います。
すみません、チャーミーの名前は当時飼っていた金魚の餌の商品名からとったものなんです...
だってお父さんが『ああ、チャーミー(餌)もついでに買ってくれば良かった...』って言ったら『んにゃあああ!』なんて鳴くから...(* ´_ゝ`)w
今となってはチャーミーって名前の方が愛嬌もあって可愛らしいよね笑
そうそう、後日お母さんが愚痴ってたんだけど、ショップからの帰り道で連れて行った病院の診察台であまりに怯えていたチャーミーを押さえていたお父さんは、先生との話に夢中になって手を離してしまい解放されたチャーミーが診察台から落ちるといった事件が発生したそうです。
それを診察室の外から見てたお母さんはきっとΣ(゚д゚;)こんな顔してたでしょうね笑
...えっと、チャーミーのお話を記事一つにまとめるのは難しいので前編後編に分けたいと思いますー
小鳥さんブログなのにごめんなさい(;゚∀゚)
次回もどうかお付き合いください。
------------------------------------------------
《チャーミーのお話》
『チャーミー 前編』
『チャーミー 中編』
『チャーミー 後編』
------------------------------------------------
↓
------------------------------------------------
------------------------------------------------
幸せな暮らしブログランキングに参加してます(o´∀`)ノ

にほんブログ村
よかったらポチっとご協力お願いします!
------------------------------------------------
------------------------------------------------



