戦艦三笠 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。



以前からずっと戦艦三笠に搭載されていた
ユリス・ナルダンのマリンクロノメーター
を見に行きたいと思っていたのですが、
やっと念願がかなって見に行けました。

開港当時から横浜にあったファーブル・
ブラント商会の名前が文字盤に入っている
ものです。

しかし、残念なことに長針が邪魔して
ユリス・ナルダンの文字が見えませんね(汗)。

きっと、時計にあまり興味のない人が
設置したのでしょう。

この記念艦「三笠」に来ると、バルチック
艦隊を破った連合艦隊の、伝説の
「東郷ターン」の詳細もVR動画で見れます。

これ、かなり面白いですよ。

それから戦闘ゲームでバルテック艦隊と
対戦したりも出来ます(笑)。

マストにZ旗が掲げてあるのも、見ものです。

幕末から第二次世界大戦前までは東京湾の
主要防衛拠点でもあった「猿島」に
渡ったり、海軍カレーを食べたりするのも
合わせれば、1日ががりで楽しめます。