ユリス・ナルダン マリーンクロノメーター | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。




ユリス・ナルダンフェア中には、宇津木計器さん
からお借りしているナルダンのマリーン
クロノメーターの展示もしています。

一番古いのは、この3桁シリアル番号の
「三笠モデル」です。

1902年に竣工された連合艦隊の戦艦三笠に
搭載されているマリーンクロノメーターと
同じ型のモデルです、

他のものに比べて小さいのが特徴です。

また、上蓋にはファブル・ブラント商会の
プレートが付いているので、横浜の商館経由だ
ということも、良く分かります。

ジェームス・ファブル・ブラントは、
関東大震災の年の8月、つまり震災の直前に
82歳で亡くなり横浜元町の外人墓地に
眠っています。

日本人の妻、松野久子のお墓も、その隣に
あります。