IWC 7デイズ | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。



当時IWCがシングルバレルにこだわった
理由は、IWCの頭脳と呼ばれていた
クルト·クラウスさんが、ツインバレルにする
ことで増えるバーツの耐久性を懸念したから
なのです。

とは言えライバルが8デイズを次々と出す中で、
7デイズでは見劣りしてしまうとは考えなかった
のでしょうか?

実は全く考える必要はありませんでした。

何故なら、そもそもルクルトの8デイズも
パネライの8デイズも手巻きなのですから。

そう、だってIWCの7デイズは自動巻きという
飛び道具が搭載させていますからね。

そして現在このモデルには、クルトクラウス
さんも耐久性に太鼓判を押したツインバレルを
搭載するに至っています。