大阪ミナミの旅 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。




皆さん、こんばんは。




さてさて、いよいよ2月の22日には、

CHARMYのJR大阪三越伊勢丹店がオープン
します。



そんな訳で、大阪への出張も増えてきて
いるのですね。




今回の大阪出張の夜ご飯の場所は、
法善寺横丁でした。
ウォッチ ホリック watch holic  


こういった雰囲気大好きです。


ウォッチ ホリック watch holic  

そして、お店は「wasabi」という串揚の店。



ウォッチ ホリック watch holic  

上品で変わり種が多く、とっても美味しい

お店でしたよ~!!!!



また、行きたいお店です。




さて、そして翌日の昼食の場所は、
以前ブライトリングジャパンの方に紹介して

もらった日本橋界隈のこのお店・・・・
ウォッチ ホリック watch holic  

のつもりが、なんとお休みで残念でした~!!!!!



仕方がないので日本橋の電気街の
秋葉原チックな光景を目にしつつ・・・・(笑)

ウォッチ ホリック watch holic  


やって参りました~、通天閣へ~!!!



ウォッチ ホリック watch holic  



実は、恥ずかしながら人生初の「通天閣」です!!!



この昭和チックな佇まい。



素晴らしいですね!!!



新世界界隈で、昨夜串揚を食べたので、

お好み焼きの店でもと思って探しながら

歩いてはみるものの、どうしても串揚の店しか
見当たらないので・・・・


ウォッチ ホリック watch holic  


結局、串揚の店へ・・・・(笑)


でも、こういった庶民的な「2度漬け禁止!」の

お店もやっぱり、いいですね~!!!




帰りがけには、難波グランド花月で、
吉本新喜劇を鑑賞。
ウォッチ ホリック watch holic  

指定席は完売でも、当日の立見席というのを

売り出しているのですね。




全部の演目を見ないで、新喜劇だけを

観れば1時間くらいなので、話の種にもなるし・・・




なんて、軽い気持ちだったのですが
メチャメチャ面白かったですよ~!!!!


死ぬほど笑いました!!!!!




結構、お薦めかもです。(笑)





それから、今回の戦利品は日本橋の
「Joshin キッズランド」というホビーの店で
見つけたこいつです↓↓↓
ウォッチ ホリック watch holic  


アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・スパイダーの
18分1のミニカーです。


う~ん、これは美しい!!!!(笑)




このお店は、ミニカーやプラモデル、
それにラジコンがかなり充実しているお店なので、
車好きにはたまりませんよ~!!!





結構充実した、大阪ミナミの旅になりました。