東京モーターショー2009 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。



皆さん、こんばんは。




ずいぶん、今更ネタがたまってしまって

いますが・・・・



これまた、今更な東京モーターショー(笑)


今年は、インポートカーが何も出ていないので、

盛り上がらないっていや~盛り上がらな

かったですね。



新しい動きとしては、この↓FT-86くらい

でしたかね???
ウォッチホリックおやじのブログ

86っていうから、もう少しコンパクトなもの

を想像していたんですが、結構デカイので、

ビックリ!!!!


これだったら、新型スープラとか言っちゃった

方が良かったような気がするのは、

私だけでしょうか???(笑)


見所は、少なかったんですが、意外に

面白かったのが、歴代カーオブザイヤーの

コーナーです。↓↓↓
ウォッチホリックおやじのブログ


う、懐かしい・・・・・


当時、強烈に格好良いと思っていたんですが、

今見ると、こんなもんだっけか?

と、ちょっとがっかりしたりする楽しさが

有りますね。



このワンダーシビックは、CMが格好良かった

印象が強いですね。


ルイ・アームストロングの

What a Wonderful Worldの曲が

思わず頭の中に流れてきます・・・・・・





でも、こんなもんだったけか???(笑)




う~ん、

確実に凄い格好良かったんですが、

時代って恐ろしいですね。