ラ・フェスタ・ミッレミリア② | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。


皆さん、こんばんは。



さてさて、ラ・フェスタ・ミッレミリ2008の

模様を引き続き紹介したいと思います。


※読んでいない方は、

  ラ・フェスタ・ミッレミリア① から

  お読みください。



今日は、最後の元町ゴールの模様を

紹介したいと思います。


う~ん。

それにしても懐かしい・・・・・



今年の秋は、何か盛り上がりに欠けると

思っていたら、ミッレミリアのゴールが

元町に来なかったらなのですね。


ま、そういった意味でも、

懐かしみながらの紹介になります。


さて、2008年の元町ゴールは生憎の雨

でしたね。


そんな中、次々と元町ゴールを目指して、

到着します。

ウォッチホリックおやじのブログ

↑DERBY SUPER SPORT 1927年


ウォッチホリックおやじのブログ

こんな風に、傘を差しながらオープンカー

に乗っている様は、雨ならでは光景ですね。

ウォッチホリックおやじのブログ

↑STANGUELLINI 508S ALA D’ORO

1946年

ウォッチホリックおやじのブログ
↑BENTLEY 3-4 1/2LITTER 1924年


これが今回私が一番見たかったという

ベントレーですね。


これだけ、楽しみにしていながら実は、

あまりゆっくり見ることが出来なかったのが、

ちょっと残念だったのですが・・・・



さて、それでは少しこのベントレーの説明を

したいと思います。



→ラ・フェスタ・ミッレミリア③へ続く






←人気ブログランキング