ユリス・ナルダン フェア開催中 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。


皆さん、こんばんは。



さてさて、海洋時計物語の放送にあわせて、

COMMON TIME元町では、9月13日まで

ユリス・ナルダン フェアを開催しています。

ウォッチホリックおやじのブログ



今回は、宇津木計器さんに色々とご協力

頂いての開催になりました。



これが、噂の六分儀です↓
ウォッチホリックおやじのブログ

これで、北極星や太陽の高さを測って

航海したのですね。


そして、これ↓

ウォッチホリックおやじのブログ

難しすぎて見ても良く解りませんが、

実際の計測結果から位置を特定する

早見表のようなものですね。


さてさて、そして今回宇津木計器さんが、

自ら修復したマリンクロノメーターがこれ↓です。
ウォッチホリックおやじのブログ


う~ん、素晴らしいですね~!!!!!


更に、これ↓
ウォッチホリックおやじのブログ

年季が入っていますね~!!!!


それもそのはず、

個体番号の3桁台のものなのです。


作った順番に番号をつけていくので、

個体番号の3桁というと、

かなり古いもののようですね。


そして、ユリス・ナルダン社側でも驚くくらい

の希少なもののようです。



実際に、これらのマリンクロノメーターが

船舶に取り付けられていて、世界の海を渡って

いた時計だと思うと、ちょっと感動物ですね。



さてさて、今回の「海洋時計物語」のDVDが

やっと出来ましたよ~!!!!。
ウォッチホリックおやじのブログ

題名は、先日もご紹介した、松山猛さんに

書いていただいたものです。


格好良いですね~。



COMMON TIME元町の店頭にて、

このブログを見たと言って

いただければ、このDVDを差し上げて

おりますので、気軽にお声掛け下さいね。



※数に限りがございますので、

  なくなり次第終了させていただきます。




←人気ブログランキング