マイク・ホーンとパンゲア遠征in Yokohama | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。



皆さん、こんばんは。



さて、先日マイク・ホーンとパンゲア号に

ついてのイベントを紹介させていただき

ましたが、覚えているでしょうか???


オフィチーネ・パネライ が主催するイベントで、

横浜開港150周年記念事業

のひとつとして、とっても面白そうな

企画なのです。



この↓横浜開港記念会館での講演というのも

とっても、雰囲気があって楽しみです。


ウォッチホリックおやじのブログ


さてさて、この企画の申し込み方法を

以前に紹介したときには、きちんと

お知らせしていなかったので、今回正式に

お知らせさせしたいと思います。


実は、この企画が出来上がったときには、

このイベントにあわせて、当社のお客様や

このブログを読んでくださっている皆さんに、

何か特別な企画が出来ないかと考えて

いたのです。


しかし、この開港記念会館では、

公共の施設であるために、商業的なPRが

一切出来ないということが解り、

結局、この講演会だけでの開催となりました。


そして、そうなると皆さんにもCOMMON TIMEを

通して申し込んでいただく意味が

まったくなくなってしまったというのが実情です。(笑)



ということで、直接の申し込み方法を記載させて

いただきますね。



開催日時 2009年8月31日

       午後18時~午後20時(受付開始 17時30分)


開催場所 横浜開港記念会館(横浜市中区本町1-6)


主催    オフィチーネ・パネライ

共催    横浜市地球温暖化対策事業部


参加費   無料


出演者   マイク・ホーン氏、白石康次郎氏


プログラム 1、横浜市よりご挨拶

        2、講演1 マイク・ホーン氏

          「パンゲアという海洋教育ミッション」

        3、講演2 白石康次郎氏

          「自然と人間が共存するということ」

        4、マイク・ホーン氏、白石康次郎氏

          「地球と対話する冒険家対談」


申し込み方法 8月28日(金)までにメールかファックスで

          住所、氏名を記載のうえ、

          下記までお申し込みください。


          e-mail ks-yes@city.yokohama。jp

          横浜市地球温暖化対策事業本部

          ヨコハマ・エコ・スクール担当

  

          TEL 045-671-4107

          FAX 045ー641-3490



皆さん、どんどんお申し込みくださいね~。



当日は、私も会場におりますので、

皆さんとお会いできれば、嬉しいです。



→マイク・ホーンとパンゲア号についての過去ブログ






←人気ブログランキング