久能山東照宮② | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。


皆さん、こんばんは。



さて、久能山東照宮の続編です。

→久能山東照宮① を先にお読みください)


先日お話しした拝殿の裏の階段を上って

行くと・・・・
ウォッチホリックおやじのブログ


そこには、家康のお墓が有ります。
ウォッチホリックおやじのブログ


これです↓↓↓
ウォッチホリックおやじのブログ

意外に地味でちょっと驚きです。


現在、ここに家康の遺骨があるのかないのか、

どっちなのでしょうか???


遺骨の全てが日光の東照宮に移された

という話もあれば、一部だけが移されて

現在もここにあるという話もあり、私には

どちらなのか良く解りません。


詳しい方がいたら、教えて下さいね。(笑)


さて、久能山から眺める駿河湾は、

この通り最高の景色です。↓↓↓
ウォッチホリックおやじのブログ


通常久能山東照宮を訪れる場合、この下の

駐車場に止めて、石段をずっと登って

来なければいけないのですが・・・・


当然、おやじには堪えます。(笑)

でも、、実は裏技が有るので大丈夫です。



日本平のロープウェイ乗り場の

駐車場まで車で行き、そこからロープウェイ

に乗って、久能山に来ることが出来ます。


これは、ありがたい!!!!

ウォッチホリックおやじのブログ
ロープウェイからの景色もこの通り、

とーーーーっても、素敵です。


高速を出たところに、久能山東照宮

の方向案内がありますが、そちらに行かずに、

日本平に向かうのが、コツなのです。(笑)



大人の遠足としては、日帰りでちょうど良い

コースだと思いますので、

是非、訪れてみてくださいね~!!!
(あ、ちなみに東京や横浜からという意味です)



→久能山東照宮①へ





←人気ブログランキング