太平閣の豚まん | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さて今日は、久しぶりに食べ物ネタです。


皆さんは、神戸の太平閣をご存知でしょうか???

関西の方は、知っている方も多いので

しょうか???


関東では、「横浜そごう」か「小田急町田店」で

しか買えない豚まんのお店なのですね。


こいつです。↓
ウォッチホリックおやじのブログ

肉まんと言えば、北京飯店だと思っている

私に、太平閣の肉まんは、果たして

お気に入りになるのでしょうか????(笑)


結構、肉が沢山詰まっていて贅沢な感じ

なのは、いい感じです。
ウォッチホリックおやじのブログ


うわ!!!!
ウォッチホリックおやじのブログ

肉汁が・・・・・


う、美味そうじゃないか!!!!!


でも、最初に食べたときには、やはり北京飯店の

肉まんのほうが私の好みかな~、

というのが正直な感想。


関西の方気を悪くしないで下さいね。


実は、関東と関西では豚まん(肉まん)の

食べ方に差があるようですね。


何でも、関西通に聞いたところ、

関西では、肉まんには酢醤油を

つけて食べるのだそうです。



そういうことか!!!!

道理で味にパンチがないと思った。


酢醤油は面倒なので、ためしにポン酢を

肉の部分に付けてみると・・・・・


なるほど、こりゃ~美味い!!!!

いけてます!!!!

結構癖になるかもしれない予感(笑)


関東の方は、関西の豚まんを食べるときは、

ポン酢(本当は酢醤油)を付けて食べて

みてください。

きっと、癖になりますよ。


太平閣の豚まん、また買いに行こうっと!!!


(何でも最近テレビで紹介されたらしくて、

横浜そごうでも 売り切れてしまって

いることも、多いようです。)

 

→北京飯店の肉まん




←人気ブログランキング