エンジン2008年9月号 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さてさて、最近は車雑誌というより、車&時計

雑誌といっても過言ではなくなってきた感の

ある、エンジンです。


でも、やっぱり車の記事の方が、充実して

います。(当たり前ですがね。笑)

今回は、鈴木亜久里さんが、ポルシェ997の

GT2とGT3とGT3RSを試乗するという、

企画がメインなのですが・・・・


それより、マイナーチェンジをした997の

直噴+ツインクラッチの実力の方が、

気になりますね。(笑)

テールのデザインは、ちょっと悲しげな感じ

になってしまいましたが、どうなのでしょう???


それから、各雑誌でも既に紹介されて

いますが、シロッコの復活!

懐かしいですね~!!!!!


更に、ランチャデルタの復活!!!

ん?????

どうしたんでしょうか、このデザインは・・・

大丈夫なのでしょうか???


さてさて、それはそうと時計の特集も

毎度の事ながら、充実しているのですが・・・


そんな中「全国有名店のバイヤーが選ぶ、

新作HOT1、2008年版。これが、目利きの

今年の一本!」という特集がありました。

あれ???

私が出ているではないですか!!!


そういえば、4月にジュネーブサロンで、

そんな取材を受けたのを思い出しました。(笑)


しかし、有名店に混じって、たいして目利きでも

ない私が選んでしまっていいのでしょうか???


恐縮しながら、一応私の一押しは・・・

IWCのインジュニア・オートマチックです。


デザインのシンプルさと、IWCの伝統的な

ぺラトンのムーブメントとのカップリングが、

実に見事!


こういった時計が新鮮に見える様になって

きたのは、実に嬉しいことですね。


インジュニア紹介過去ブログ

→IWCジュネーブ新作


ぺラトン両方向巻上げについての過去ブログ

→巻き上げ効率対決①

→巻き上げ効率対決②

→巻き上げ効率対決③



←人気ブログランキング参加中