さがみや | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さて、今日は気軽に行けるお寿司屋さんを

紹介したいと思います。


「さがみや」というお寿司屋さんを御存知の

方は、意外に多いかも知りませんね。

間違いなく、ふらっとここに来る人は、

絶対にいません。(笑)


なぜなら、横浜中央卸売り市場の中に

ひっそりとたたずんでいるお寿司屋さん

なのですから・・・・


昼間は、市場のオヤジ達を相手に握って

いますので、威勢のいいギャグが

飛び交います。(笑)


そんなわけで、限られた時間で、ぱっと食べて

出て行けるように考えてあるんですね。


醤油は、↑このようにハケでネタに塗るように

なっていますし・・・

まな板とテーブルの間には、小さな流しが

あり、常に水が上から出ています。


手で食べても、ここでパパッと手を洗えば

いいわけですね。


素晴らしい。


まず、味噌汁は海苔の味噌汁です。


そして、ネタを頼むと結構速いペースで

次々と握ってくれます。


イカ、サーモン、あじ・・・そして、こはだが

次々と握られてきました。

この速さも、魅力のひとつです。


私は、横浜駅で買い物をした後などの

帰りにここに寄りますが、その気になれば

30分でおなか一杯になれます。


当然、混んでなければ、ゆっくりと食べることも

出来ますよ。(笑)



たいら貝・・・


うに・・・

左は、お腹一杯の人用の「うに」で、右が

通常の「うに」です。(笑)


こういった小技も笑えて素敵ですね。


これ↓↓↓は、くじらです。

魚というより、肉のような感じですが、

結構いけますよ。


そして、更にアナゴや卵・・・・


貝紐は、今日は終わり・・・・

ひらめの縁側も今日は終わり・・・・


と、忙しいときはネタも結構切れて

しまうのは、仕方がありません。



この後も、タコや中トロなど何貫か握ってもらい、

最後は、あっさりと終わりたいな~と思ったので、

これ↓↓↓です。

芽ねぎのにぎりです。


これ、絶品ですよ~!!!!


それから、これ↓↓↓も美味しいです。

何と、たくあん巻き!!!!


メニューにはなく、「気分が乗ったとき

にしか握らない!」と言っていますが、

是非、頼んでみてください。(笑)


そして、これ↓↓↓も、気が利いていて、

最後にあっさり〆たい場合には、◎

ヤマゴボウにゴマを振りかけたものです。


「はい、新作のポッキーです!」なんて

言いながら出てきます。(笑)



う~ん、お腹一杯です。


カウンターで、お好みで握ってもらい、

この量でだいたい一人5000円くらいが

目安でしょうか。


デートで行くって言うより、家族や気心知れた

仲間同士で行くっていうカジュアルな感じのお店

ですので、是非気軽にお寿司を食べたいときに、

行ってみてください。



※携帯で撮った写真なので、色があまり

  美味しそうに出ていませんことを

  ご了承ください。



←人気ブログランキング参加中