スイスの時計雑誌 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


ここのところ、かなりドタバタしています。

大きな改装計画があったり、

新しい店のオープンがあったり、

ちょっと、新しいタイプのショップの計画を

していたり・・・・・


ずべてが、同時に進行していて、

ドタバタしているわけですが、でも実は

とっても楽しみな計画なので、ワクワクしています。


正式に決まりましたら、皆さんにもお知らせ

しますね。


と、まずブログのアップの頻度が少なくなって

しまった事とメッセージへのお返事が

遅くなってしまっていることへの言い訳から、

はじめさせていただきました。(笑)


さて、今日はちょっと趣向を変えて、

スイスの時計雑誌などを紹介します。


なんと、表紙がタランティーノ氏です。

そして、結構厚さもあり内容も充実しています。

さすが、時計王国スイスですね。


さて、中を開いて行くとこんな感じに始まって

いきます。

いや~!!!!!!


水着を着た綺麗なお姉さまが時計を

着けているではありませんか~!!!!!


いや、これってどうなのでしょうか????


こういった、シーンは、日本の時計雑誌

には絶対にないのですが、一考の価値は

ありそうですね(笑)


でも、実にこういったページは、ここだけ

ではないのですよ。


というか、結構多いです。↓↓↓

こんな感じにグラハムを着けていたり

しますし・・・・・


う~ん、セクシーです。(笑)


でも、ちゃんとしっかりした記事もあります。

これは、幻になってしまったIWCの

ディープ・ワンと、今度の新しいジャガー・

ルクルトのアナログ式水深計の対決ですね。


いいですね~!!!!


最近、日本の雑誌ではこういった対決特集

が少なくなってきていますからね。


でもやっぱり、こういった↓ページが必要以上に

多いんですけどね(笑)

ゼニスのデファイ・エクストリームなんかを

さりげなくつけています。


恐るべし、スイスの時計雑誌!!!!!


←人気ブログランキング参加中