ステーキハウス ザッツ | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さて、本日は元町の代官坂にある

「ステーキハウス ザッツ」という、鉄板焼きの

お店を紹介します。


静かで、落ち着いた雰囲気で、

とても美味しいお店ですので、何かの記念日や

接待などでも使えそうなお店なのです。


さて、最初はジャガイモのスープです。

お店が、暗めなので、写真があまりきれいに

撮れていませんが、気にしないでください。(笑)


器は、同じ元町の代官坂にある、

アントさんのものを使って居るようですね。

(多分、このデザインは、そうだと思います。)

そして、コレ↓が、サラダです。

オリーブオイルを使った温野菜で、とっても

美味しいです!!!


そして、コレ↑が本日上がったアマダイです。

軽く焼いて食べました。


お口直しに、りんごのシャーベットです。


そして次が、これ↓です。


フォアグラなのですが、ポン酢にフォアグラの

焼き汁を混ぜたものをかけて食べます。

さっぱりした味でとっても、美味しいのです!!!!


そして、ここの売りは、なんといっても

この↓お肉なのです!!!!!

最高級のA5のお肉は、最近では当たり前

になってきた感がありますが、

これは、その中でも最高に位置する

A5ー12というお肉なのですよーーーーー!!!!


しかも、心臓に近い左側だと、心臓の動きで

いいお肉になるのだとか・・・・


「焼き加減は、どうしますか????」

と聞かれますが・・・・・

ここでは、簡単に「ミディアムレアで」

などと、答えてはいけません。(笑)


「この肉の味を最高に、引き出す焼き方で!」

と、頼んでみました!!!!


「では、片側をカリっと焼いて

もう片側をレア目にして・・・・どうのこうの・・・」(笑)

とのことです。


そして、コレが、うまいのなんのってーーーーー。


ほんっと最高です。!!!!!!


付け合せのモヤシもいけてます。

仕上げは、味噌汁とガーリックライスです。

ガーリックライスは、焼きおにぎりのように

おこげを作って、出してくれます。


これまた、いけますよーーー。

最後は、デザートテーブルに移って、

落ち着いて、デザートを食べられるのも、

良い感じです。


機会があったら、是非行ってみてください。

一応、電話をしてから、行ったほうが

良いかもしれません。

←人気ブログランキング参加中

皆さんのクリックによるランキングです。応援よろしくお願いします。