グローブ・トロッター バーゼル&ジュネーブ番外編2 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


今日は、一息入れてバーゼル&ジュネーブ

の番外編をやります。


いつも、海外に一緒に行くのが、この

グローブトロッターです。


結構軽くて重宝していますし、リモワは雑に

扱われるとへこんでしまったりするのですが、

これは、今のところそんなこともなく、

結構がんばっています。

青山のバルカナイズの限定ということで、

これなら、誰ともかぶらない!

と意気込んで購入したのですが

なんと事もあろうに、数年前のジュネーブの

ホテルで、まったく同じ物に遭遇!!!


しかも、日本の某時計ショップのスタッフの

方の所有している物でした。


世の中狭すぎるというか、なんというか。

お互いに、

「絶対に人とかぶらないと

思ったのにーーーーー!」と爆笑。


グローブトロッターと一緒に連れて行くのが、

この↑オロビアンコの白いトートバックです。


こちらもザクザクものが入って、

結構使いやすく、お気に入りです。


特に、小さなポケットが、外にも中にもあって、

忘れ物をしやすい私にとっては、大活躍。


汚れが目立つというところが、少し難点ですが・・・



最近は、同じデザインのグローブトロッターを、

セレクトショップで見かけたりして、

「確か限定のはずだったのに、どういう事?」

などと寂しい思いをしている、今日この頃です。


そんなわけで、番外編でした。