ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

時計のこと、元町のこと、ファッション、スイス&イタリア情報、

サッカー、車、音楽、美味しいもの、面白いもの、そして

ジュエリーのこと、etc・・・・気の向くままにUPしています。



☆ ロレックスやブライトリング、パネライ、IWC、ゼニス、

  ジャガー・ルクルト、ジラールペルゴ、オメガ
  正規販売店
「COMMON TIME」と、
  オリジナルジュエリー
ショップ
「CHARMY」を
  首都圏や大阪の百貨店を中心に15店舗展開しています。


☆毎年、世界的な時計の展示会でもあるバーゼルワールド

  やジュネーブサロンに出向き、各ブランドと直接新作モデル

  や限定品の商談をしています。

  その為、新作モデルの入荷時期が通常よりかなり

  早かったり、入手困難モデルの入荷が可能になっています。

 

☆世界のジュエリートレンドの発信の場でもあるイタリアの

  ヴィチェンツァオーロにも、ほぼ毎年出向いています。

  有名メゾンブランドのジュエリーを手がけているファクトリー

  とも提携をして、デザインだけではなく、クオリティーにも

  こだわったオリジナルジュエリーを作っています。

 

 ※全ての価格は、記事をアップした時点での

   もの になりますことをご了承ください。



http://common-time.jp  

http://www.charmy.co.jp

内容と関係のないコメントや不適切と判断したコメントは削除させて頂きます。また、その他当ブログの内容と、あまりにもかけ離れた内容のブログからのコメントや読者登録も承認しませんことをご了承ください。







今更ながら映画「F1」を観てきました。

日本では「国宝」の陰に隠れてしまって
目立っていませんが、世界的な興行収入
としては800億円を超えての大ヒットと
なっています。

ブラッド・ピット演じる主人公のレーサーが、
事故で負傷し一度はF1を引退するのですが、
再びF1ドライバーに挑戦するという
ストリーです。

何が面白いかって言うと、主人公が所属する
チーム「APXGP」は架空のチームなの
ですが、それ以外のチームは全て実在する
チームと実在するドライバーが出演している
というところですね。

レースシーンでもフェルスタッペンや
ハミルトン等とバトルを繰り広げたりして
いるのです。

そして、チームオーナーやチーム監督等も
全て本物が出ているのも味噌ですね。

トト・ウォルフがブラッド・ピットに
話しかけてくるシーンなどは、F1好きな
人には、たまらないかもしれませんよ。

そして何よりも、この「APXGP」のチーム
スポンサーに、時計ブランドの「IWC」が
付いているという設定で、チームメンバーが
全員IWCを着けていたりするところも
見どころです。

因みにブラッド・ピットは古いインヂュニア
を着けていますが、これは実在しない謎の
モデルです。

「国宝」にスクリーンを奪われて上映時間も
限られてしまっていますが、時計好き、
車好きの方にはお勧めです。

(写真は今年のジュネーブでのウォッチズ&ワンダーズのIWCブースのものです。最初のテスト走行でブラッド・ピットがクラッシュさせたマシーンが飾られていました。)