みなさんこんにちは!樋口です!


昨日、お休みを頂いていたので横浜開港150周年記念の開国博Y150に行ってきました!

自分は東京と埼玉の県境に住んでいるのですが、横浜で働いている以上は一度は行っておかないと、と思い行ってきました!


COMMON TIME 元町 by CHARMY のブログ
↑入り口のはじまりの森です!


そして、入るとすぐにあいつがいました・・・



COMMON TIME 元町 by CHARMY のブログ
↑巨大なクモのロボット?です!


Y150のメインイベントの1つで、フランスの世界的スペクタクルアート劇団の「ラ・マシン」の日本発上陸のイベントになります!


COMMON TIME 元町 by CHARMY のブログ
↑めちゃくちゃデカイです!


なぜ、クモかというと・・・

クモは糸をつむいで巣を作るクリエイティブな動物であり、「Web(ウェブ)=クモの巣」型ネットワーク社会のシンボルとなる生命体なのです!

開国博Y150も、さまざまな会場をつなぎながら「横浜のゆめ」をつむいでいけるようにとの思いがこめられて、クモを使ったようです!



そしてイベントを見ていると突然・・・


COMMON TIME 元町 by CHARMY のブログ
↑クモがいきなり糸に見立てた大量の水を吐き出しました爆弾


係員がぬれない事もあるし、ぬれることもある。とあいまいな言い回しだったので大丈夫だと思っていたら・・・

だいぶ水がかかり、かなりぬれてしまいました汗

風が少しあって涼しかったので、水をかけられた後はかなり寒かったですあせる



その後、市原隼人、上戸彩、内藤剛史、格闘家の桜庭和志などの豪華メンバーの出演・声優によるショート・アニメーションムービー「BATON」やアースバルーンを見たりしました!


なんだかんだ、意外と楽しめ少し横浜が好きになりました!


でも・・・


COMMON TIME 元町 by CHARMY のブログ

↑やはり横浜は、綺麗な夜景が一番でした!


そして、家に帰るのに2時間近くかかってしまうので思いつきでヨコハマ・グランド・インターコンチネンタルホテルに泊まり、ぐっすりと眠ってしまいました・・・



ちなみに、開国博Y150は、9月27日までやってますので、ぜひ行ってみてくださいね~

(メインイベントを見る場合は、ぬれるかもしれないので上着を持って行ったほうがいいかもしれません。)