から揚げプロジェクト参加中♪
最近~
定期的に
から揚げ祭りが開催されてます@我が家
連日野菜ばっか~り食べていたのに
ある所からお声をかけて頂いて
から揚げレシピ開発のお手伝いをさせて頂く事になりました
と、言ってもおうちで試作&試食と言う名の
ただの家呑みになってるだけ…
コレは試作してみた
から揚げ達~
スパイシーから揚げ
から揚げばっかり
ホントこう続くと飽きちゃう位なのに
男子ってから揚げ好きだよねぇ~
正直なところお漬物バリバリ食べてたい気分っ
今まで揚げ物も殆どしたくない位だったけど
やってみると色んな発見があって
へぇ~っ
ほぉ~っ
そ~なるんだぁ~
って驚きまくりんぐ
やっぱり実際に自分でやってみるのが一番良く分かるし楽しいね♪
コレは今の所一番の自信作かも
ふっくらジューシーで
から揚げ飽きた~!と言いつつ大好評だった1品です
提出するレシピが決まったら
それ以外の美味しかったのをブログに記録しておこうかな
メモっておかないと自分でもチンプンカンプンだったり
忘れちゃうんだよねぇ
ブログに書いておいても
何処に書いたっけ?って分かんなくなったり…ダメジャン
そもそもブログ始めたきっかけが
自分で目分量で作ってるお料理って
めっちゃ美味しい~っ!!!私もしかして天才~???
ってカン違いしちゃう時と←こう言う時ない~?
無難~な仕上がりの時があってプッ
メッチャ美味しいじゃ~ん!!!
のレシピを残しておきたかったってのがきっかけの1つなんだけど
季節によって同じ野菜でも味が違うし
ほんの一つまみのお塩で美味しくなったりもするし
いい塩梅ってホントに難しいなぁ~って思うわぁ~
ブログをきっかけに色んなチャンスを頂いて
モバイルサイトのお料理レシピ提供のお話や今回のレシピ開発とか
先日はミステリーショッパーって
覆面調査員って言うのかな?
普通にお客さんとして指定されたお店に行って
お料理やお店の雰囲気、サービス全般を採点してくる役目をやらせて貰ったよ
勿論タダでごちになりました
んでも、はてさて?
果たして素人の私がやっていいのか?と思ったりで
考えてしまう事ばかりになっちゃってた矢先
素敵なチャンスを頂きまして♪
ブログの方は面白いレシピが出来た時、
書きたい時だけノンビリ更新にしようかと思います
年末って忙しいしね
去年の年末に
来年こそは12月になる前にちょこちょこ大掃除始めよう!と思いながら
また今年も同じ事思ってる状況だったりだぁよ~
---------------------------------------------------------------------------------------
< 【えこせこ節約簡単料理☆メニュー一覧】(6/10分まで)は コチラ >
<【メニュー一覧②】は コチラ>
←(9/7分まで更新しました)
< 【クックパッド☆MYキッチン】は コチラ >
****************ランキングに参加してます♪宜しかったらクリック応援お願いします*******************
料理ブログ 節約料理 人気ブログランキングへ レシピブログ♪ 女性ブログランキングL-Reco
**************************見に来てくださって有難う御座いますm(u_u)m**************************