こんにちは。公認心理師のいまいです。



なんでうまくいかないんだろう...



そんな風に思うことは
ないですか?




私はよくあります気づき



不器用だからなのか
希望に満ちて始めても
すぐに習得できなくて
初めはいつも
失敗ばかり...



仕事も
子育ても
パートナーとの関係も



昔のことを思い出すと
ふう...魂が抜ける








なんでうまくいかないんだろう...




もちろん、人によって
原因は違いますが
共通しているのは
失敗から学んでいくことの
大切さです。




前にインスタにも書きましたが
夫婦関係も親子関係も
本来は付き合いが
長くなればなるほど
相手のことを知り
絆が深まっていくはずです。




そうならないのは
同じ(失敗)パターンを
繰り返しているから
かもしれません。





自分にとっては
さして気にならない言葉でも
相手にとっては
気になる言葉がある。




逆に
相手にとっては
さして気にならない言葉でも
自分にとっては
気になる言葉がある。




それはなんだろう?



そんなことからでも
自分をそして相手を知る
きっかけになります。




初めはいつも失敗ばかりでも
諦めずにコツコツ
うまくいかないパターンを
うまくいくパターンに
変えていけば
自ずと道は拓けていきます。






New気づき『現代ビジネス』に当相談室顧問の記事が掲載されました

子どもを「天才!」と褒め続ける育児にはリスクがあるかも…その「意外な理由」自己肯定感の高い子を育てる4C+F


✿ 女性のための相談室 Blossome.。⋆⑅…*気づき