こんにちは。臨床心理士のいまいです。


今年の7月から、NHK文化センター名古屋で新しい講座をスタートします!

講座タイトルは
『心美人になるためのマインドフルネス習慣』




残念なことに
外見は衰えていきます。


これは私の考えですが

いくら高級化粧品を使っても
いくらジムに通っても

若い頃の姿には
到底かなわない、
と思うのです。



でも、内面は
努力次第で
どんどん美しくなれます。




皆さんの周りに

若い頃は目をひく人ではなかったけど
今はすごく輝いている

そんな方はいませんか?





逆に

若い頃はあんなに輝いていたのに
今はどうして???

という方もいますよね。



これは私の考えですが

この違いは
「心」の状態にあると思っています。


歳を重ねて美しくなる女性は
心が満たされている、
と思うのです。



逆に
不平・不満を
心にためている女性は
本来持っている輝きが
失われています。




心は表情に表れます


心が満たされることで
目が輝き、笑顔が輝き
本来の魅力を取り戻した女性を
たくさん見届けてきました。


内面は努力次第でどんどん美しくなれます。


育った環境や
今いる環境は
関係ありません。



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

この夏、心の美容をとりいれたいあなたへ。


7月スタートの『心美人になるためのマインドフルネス習慣』では、女性に特有の悩みやストレスから身を守ることができるマインドフルネスが日常的に使えるようにコーチングします。


■女性に特有の悩みとマインドフルネス
■「イライラ」から「イキイキ」に変換するコツ
■「過去」の自分を捨てる勇気
■「不安」を「希望」に変える挑戦
■人間関係(他人とくらべない強い女性になる)
■女性としての自信を築くためのセルフ・コンパッション(心美人の完成)


【講師情報】
1975年生まれ。チャームポイントLab.代表/公認心理師・臨床心理士 /早稲田大学人間科学部通信教育課程教育コーチ