~ボランティアスタッフ募集~
甲斐の国 激坂決戦
戦国ヒルクライム in 山梨・大弛峠
当大会は第1回目の開催となる山梨市内初のヒルクライムレースです。
そして全国のサイクリストの方に、地場の食材・果物・雄大な自然など、少しでも山梨の魅力を知っていただきたいとの願いを込めた企画です。
事務局では大会運営にあたり、ボランティアスタッフを募集しています。参加を検討していただける方はメールにてお問い合わせください。
担当より詳細を記載したメールを返信させていただきます。
自転車・山・自然に興味のある方、地域活性に関心のある方、山梨を愛する方、etc・・・たくさんの皆様のご参加をおまちしています。
<応募期間>
7月8日(水)まで
<活動日程>
① 準備・コース清掃等:7月30日(木)・31日(金)10:00~17:00(予定)
【合計人数(予定)】若干名
② 受付・前日イベント:8月1日(土)12:00~17:30(予定)
【合計人数(予定)】合計約20名
③ ヒルクライムレース:8月2日(日)5:00~13:00(予定)
【合計人数(予定)】約100名
※時間は目安であり、ご担当いただくパートにより若干異なります。
※業務内容の詳細は、7月23日(木)に開催するスタッフ説明会でご説明します。
①~③の内、可能な日を教えてください(複数歓迎)
<担当業務例>
・コース立哨員、規制・迂回誘導、駐車場誘導、参加者受付、給水・飲食提供
※担当は応募いただいた方の中から、事務局で振り分けさせていただきますので予めご了承ください。
<スタッフ説明会>
・日時:7月23日(木)19:30~21:00頃まで ※担当業務により多少前後します。
・場所:夢わーく山梨(山梨市上神内川1348)
・内容:開催概要の説明/各担当業務の分科会
(参加者受付パートは分科会を行わず、当日の朝にご説明します。)
<支給・配布物>
・各日の昼食
・スタッフTシャツ(予定)
<主催者(事務局)>
・やまなし観光まちづくり機構
<お問い合わせ先>
メール:Ohdarumi2015@rerise.asia 担当:土屋(つちや)
電話:090-35270-3445 担当:根津(ねづ)
FAX:0553-22-9112
【ご応募いただく際、下記内容もお知らせください】
①お名前
②ご連絡先(電話、FAX番号、メールアドレス)
③ご住所
④当日の連絡先(携帯電話)
⑤ご協力いただける日程
⑥事務局との連絡手段(電話、FAX、メール等)
多くの皆様のご応募お待ちしております(*^^*)