おはようございます。
関けい子です。

クリスマスはいかがでしたか?
楽しい時を過ごされた事と思います。
今年も後少し、お身体気を付けて
良いお年をお迎えくださいね。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
最近、色々なバッグ協会の方々が
レッスンのお問い合わせや
実際にレッスンにいらっしゃいます。

来春から「おとなのバッグディプロマ講座」が
スタートするからかな?

こちらは「特許出願中」の技あり講座になります。
↑↑↑
なので、ディプロマを取得しないと
教えたり〜キット作ったり〜しては
法律的にいけないんですよ(´・ω・`)

1期生は前回の「おとなのバッグ 指導者登録」されている方々からスタートします。

楽習フォーラム会員でなく、
指導者登録もされていない方々は
4月以降、楽習フォーラムの会員ディプロマを取得された先生方々からもレッスンを受けられますし、
それ以降に楽習フォーラムでも講座を検討中です。


先日、懐かしい〜テクニック

花あみルームのレッスンしました。




コードで作ってバッグにいっぱいつけても
可愛いですね(*^^)v

ブローチのキットありますので、
作りたい方は来年レッスンで、ご紹介しますね。