アクセスありがとうございます。

たかま〜るです。

お氣楽ブログ、今日で997日連続の投稿になります。



数日前、

セルトレイに玉ねぎの種まきをして、

育苗しています。



うまくできなかったら苗を買うつもりですが。



今年は、

初めてのことでもやってみたいと思ったことは、

とりあえずやってみることを心がけているので、

これもそのうちの1つです。



200個あるマス目のトレイの半分の100個のマス目に種をまいてみました。





非常に見えづらいですが、

ちらほら発芽しているのが分かりますか?



こちらが横からのアングルです。





とっても可愛いでしょ?笑





こここらは、

ふと思ったことを書いてみます。



毎日観察していたら、

分譲住宅の区画にも見えてきました。



碁盤の目のような感じ。



縦と横の組み合わせで、



1-1〜1-10、、、10-1〜10-10



そのように割り振ることができます。



これをですね、、、

オーナー制度にしたら楽しいかも☆



その区画にお金を出していただいて、

と言っても、

玉ねぎなのでたぶん高くても100円くらいですが、

できたらプレゼントするシステム。



今のところ、

3-5と6-8と8-9がオススメです。笑



今日はそんな感じ。

読んでくれてありがとうございます。