アクセスありがとうございます。

たかま〜るです。

お氣楽ブログ、今日で994日連続の投稿になります。



「蒔かぬ種は生えぬ」

という諺がありますね。



意味はご存知だと思います。



でも、

これをリアルに体験するために、



文字通り、

種を蒔いて観察してみました。



数日後にボコっと土が盛り上がり、、、





発芽しました。





台風対策で、

ベランダに置いていたポットを室内へ避難、

現状はこんな感じです。






まだ、かいわれ大根にしか見せませんが。笑



いつまでも眺めていられるプチ癒しです♪





「蒔かぬ種は生えぬ」



本当にその通りなんです。



でも、、、



種を蒔いても生えてこないものもあります。



生えてきても全てうまく育つとは限りません。



そこには様々なことが影響しています。



そういうプロセスを経て収穫できたものには、

もはや感謝しかありません。



そう考えると、

「世界は感謝に溢れている」

と言えるかもしれません。



今日はそんな感じ。

読んでくれてありがとうございます。