アクセスありがとうございます。

たかま〜るです。

お氣楽ブログ、今日で992日連続の投稿になります。



スマホを使っていると、

人それぞれ、

いろいろアプリを入れていると思います。



アプリのアイコンの右上に赤丸の数字が出ますね。



あれは「バッジ」と言って、

そのアプリが発信した通知のうち未読の件数を意味しています。



重要な連絡などをすばやく確認するためには便利な機能ですが、

何かな?と思って開いてみたら、

ただの広告ということもしばしば…。



私は、これにストレスを感じるときがあります。



自分にとって大して重要ではないことに振り回されている感覚。



いつも片手が塞がっていて、

この手のひらサイズの小さなもの(スマホ)に自分自身が縛られているような感覚。



これは精神的にあまり宜しくないと思ったので、

電話以外は全てオフに設定しました。



やり方は簡単。

設定→通知→通知スタイル→アプリ毎に変更
(iPhoneの場合)




ロック画面、通知センター、バナー、サウンド、バッジ、こんな感じで全てオフ。





メールやSNSは、

1日の中で時間を決めてチェックします。



台風も接近していますし、

数日間は意識的にゆっくりします。



今日はそんな感じ。

読んでくれてありがとうございます。