みなさんこんにちは!

ちゃむですニコニコ

 

さて、最近はダブルバトルばかりやっているのですが、なかなか勝てませんガーン

2月のランクマッチやPJCS第2回予選では白バドレックスを中心にしたパーティでいろんな組み合わせを試していました。

ちなみに、PJCS予選は今回もダメでした赤ちゃん泣き

使用したパーティーや使用感は【あとがき】にて!

 

【戦術紹介】

ランクマッチでいろんなポケモンと使っていた時のことです。

 

〈状況説明〉

お相手

カイオーガ &  メタグロス(火傷)

 

こちら

ヨノワール &  白バド

雨 残り1ターン

トリル 残り1ターン

 

対戦中に相手のカイオーガに「まもる」があることが分かっています。

 

ヨノワールの技構成は

トリックルーム、かなしばり、おにび、いたみわけ

白バドは

ブリザードランス、10まんばりき、トリックルーム、まもる

 

でした。

 

相手としてはこの1ターンを凌げば、素早さ的に上から攻撃して勝つ確率がグンと上がるわけです。

まもる系のやり過ごす技があれば押したくなりませんか?雨も残り1ターンなので、

まもるか交代するかのどちらかだろう、と考え私はとある行動に出ました。

 

それが『ダブルトリックルーム』です。

1体目のトリルで一旦元に戻し、

2体目がトリルを再び貼り直すことでトリックルームのターンを伸ばすことが可能になります!(上書き)

こちら、相手の行動に確証がなければオススメできませんえーん

ただし、決まればめちゃくちゃ強い動きになります。

相手の心理を読み切った1手だったと言えます。

 

トリル持ちが2体並んでいる場合、頭に入れておいても良いかと思います!

ちなみに、相手はカイオーガを交換してドータクンを出してきていました。

 

【あとがき】

↓PJCSに挑んだパーティはこちら↓

ヨノワールをヤミラミに変更しました。
理由としてはトリックルームを封印された時にかなり厳しかったからです。
トリックルームは読まれやすいですからね。
トリックルームだけでなく壁も利用して、トリルが貼れなくてもゴリ押しするルートを確保しようと考えました。
おにびをリフレクターに変えているのは、
相手にリキキリンやイエッサンがいると相手側に先制技を撃てないからです。
 
前回に比べて、個人的な使用感としては非常に使いやすく、
自分の肌にも合っていると感じられました。
それぞれ単体が強く、いい意味で選出は悩みます。

ただし、勝てないショボーン

どの構築にもそこそこ戦えるのですが、プレイングで負けている印象です。特に黒バドレックスやテラパゴスがキツかったです。
ヤミラミの壁があってなんとか戦えるぐらいです。
 そういう意味ではヤミラミはかなり活躍してくれました!さきおくりも採用ありだなぁ〜と感じられました。

このまま白バドレックスでいくか、またまた変えるのか。時間が全く足りませんえーん
誰かダブルバトル教えてください。
 
今回はここまでになります。
次回もお楽しみに〜!