マスターベーシックコース 9日目の感想です





■ みきちゃん

最初に今までの復習をしていただいて
すごく整理できました
それがすごくよかったです
聞くというのが簡単なようで難しくて
ここはちゃんと身につけたいと思いました
原因追求するくせがあるので
それを書くことで強調していたというのに気づいたので
これからは変えていきます


■ まゆみさん

午前中に復習の時間をとってもらったおかげで
再確認できたのがよかったです
そのおかげで、カウンセリングの練習で
ふっと思い返すことができてよかったです
最後のワークの余韻でぽーっとしているのですが
秋からもんもんと考えいたことが
見えてきたので、一年後のことにむけて
舵切っていこうと思いました


■ えっちゃん

午前中の復習と今週自分でした復習と
自分が止まっていたことを感じて過ごしてきたのが
今日の午前中で明確になりました
自分が半年かかってやっていたことが
今日カウンセリングをやったことで
ここに行き着きたかったというのが
すっとわかりました
ただただ聞くとか、潜在意識からの質問を聞くというのが
今日すごく実感として感じることができました
普段自分は聞きたいように聞いているし
大事な人にやれているようでやれてないことが
たくさんあるんだなと思いました
人と関わっていくという責任のもとに
このことはやってきたいと思いました


■ みわこちゃん

スペシャルバージョンのワークをありがとうございました
みなさんの声がいまも残っていて
止めていたのはすべて自分なんだなというのに
今気がついています
未来を応援している人がいるのに
自分がやれていない
止めているのは自分自身だけなんだな
自分がすべてを決めていたんだなと
あらためて気が付きました
自分のことをできないとか
こうなったらこわいとか、これからでてきても
今日のことを忘れずにやっていきたいと思います


■ みっちゃん

普段の仕事の中で話を聞くことが多いのですが
いかに傾聴しているようでしていなかったか
とういうのがわかりました
今日はそういう意味で良い体験ができました
時間をかけてやっていくのが大切だというのが
あらためて感じることができました


■ ゆかさん

ここ一週間今の自分が過去の自分を見る
というのを自分でしていました
仕事で意外と自分ですごいことをしていたんだなって思いました
たった4年間でわたしはここまできたんだと
今の上司が自分のいいことを見てくれる
当時は一日一日を頑張ろうと思っていたのが
積み重ねになっていた
今日の最後のワークでやったことも
これからの人生が絶対に変わるよねと
確信が持ててとっても腑に落ちた
やってないやってないじゃなくて
こんだけやった、こんなにもよくがんばった
そうやってやっていくと
こんなにも人生が楽しくなると実感できました


■ かよちゃん

こんなにも人生たのしい
なんかね、最近たのしいんです
職場でもプライベートでも
お客様との会話の中身もかわってきた
おっしゃることを聞いて
寄り添って、わたしができることをすればいいんだ
心地よくやっとそいうふうになれることができた
やっとやっとこれまで学んできた本科講座のことが
こういうことかなって
掴みかけた感じがしていて
ほんとうにみなさんとここでやらせてもらって
よかった~って感じています

 
繋がるって、もっともっと深いものなんだな

50歳のお誕生日に、まわりの方への感謝を込めて
美寿子さんの本を100冊購入して広島でセミナーを開催する
ということを決めた、かよちゃんのハッピィチャットです





宝石を売るという仕事を16年もしていると
お客様の変わる過渡期というか
そういうのを感じていた


その時に、今回たまたま
美寿子さんの本100冊を売るというのをやってみたら

あたしが繋がっていたと思っていたのは
つながりってこういうもんじゃなかったな

もっともっと深いものなんだな
今まで繋がっていると感じていたのは浅かったなとか

思いがけないところで繋がりが育っていたとか
そういうことの道筋が見えてきて
やってみて得ることはあったなと思いました





繋がるってことをすごく意識して仕事をしたりとか
あいさつしたり、会話をしたりってことをしていくと

なんていうのかな、すごくこう
楽しい繋がりが自分のまわりにできつつあるし
こうやってやったらいいというのがわかってきた


今まで自分が繋がりと思ってきたのは浅かった
自分から見て勝手に繋がっていると判断していたことでもあり

みんなに送った営業の極意も
すごく僭越で偉そうな文章だと思ったけれど

あれはあれですごくあたし自身の学びにもなったので
ほんとにこれを楽しくやらさせてもらったことに感謝しています



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



実は、このマスターベーシックコースは
かよちゃんが美寿子さんにやってほしいと申し出て
受講生仲間に声をかけて実現したのです。

今この場があるのは、かよちゃんのおかげでもあります。


かよちゃんもまた、本科講座セミナーで
学び、実践し、結果を出してきている人で
万年主任(?)から係長に昇進。


もともと美人さんではありますが
ここに来て、ますます美しさに磨きがかかっています。

仕事もできて、人望も厚く、
どんどん綺麗になっているかよちゃんは
まわりの女性の憧れとなっているようですよ。


ほんとうにここでは、40代、50代の女性が
キラキラと輝き始めています☆



【 マスターベーシックコース 最終週のハッピィチャット 】

最近、娘がね、すごく輝いてるんですよ ( まゆみちゃん )
自分の意識とか考え方が変わることで・・・ ( みきちゃん )
繋がるって、もっともっと深いものなんだな ( かよちゃん )
母の夢もひとつかなえられたのかな ( ゆかさん )
やっぱり自分自身が大事なんだなって思った ( みっちゃん )
営業というのは、自分磨き ( みわこちゃん )
10月で目標を達成しました ( えっちゃん )


※ マスターベーシックコースは、本科講座 すべてのコースの
※ 修了生を対象に開催されているシークレットセミナーです
 
母の夢もひとつかなえられたのかな

人からのアドバイスを聞いて、実際に行動をする
というある意味才能とも思える素直さを持っているゆかさんの
この1ヶ月間にあったよかったこと、です。





わたし実は、この「ゆか」っていう名前が嫌いで
というのも、わたしの時代って
女の子といえば名前の最後に「子」っていうのがついていて

母に、なぜゆえにこの名前をつけたんだって話をきいたら
そこには母の思いがあって

わたしの母は、わたしを外国で活躍する人になってほしい、と
そのときに外国の人でも発音しやすい名前はなんだろう
と考えてつけてくれた、と


だけど、幼いわたしは、「子」のほうがいいと(笑)
そう思ってたんですけど


ここ半年、わたしは海外に行く機会が多くて

( ゆかさんは、お仕事の関係でヒューストン
  シンガポール、中国など、お仕事で行き来しています )

いろんな国のいろんな文化を持っている人と出会っても
日本人の人が呼んでくれるように
「 YUKA 」 って綺麗に呼んでくれるんです

これはすごいことだな、と


夢をかなえられたというのも
もしかしたら母の力というのもあって

わたしが一つ夢がかなったことで
母の夢もひとつかなえられたのかな、と





それを象徴するように
シンガポールでの5日間というのは
ほんとうに大変で

上司に突然言われたことも
できないというのは簡単だけど
やってみようと


上司は、わたしという人物を宣伝して帰りたいというのもあって
わたしにできることだと思っているから
信頼して声をかけてくれている

できないできないで、なにもやらなかったら
できないままだった


そうやって、すごくわたしを信頼してくれて
わたしを育ててくれようとしている人の中で

まさに非常にインターナショナルな
名前にこめられた人生がスタートしたんだなぁ
というのが嬉しかったことです



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


左脳派で男まさり、友達は男子が多くて
女性らしさがまったくなかった、というゆかさん

ネットで美寿子さんのことを知り
一度もあったことがないままに
本科講座すべてに申し込みをした人です


講座に通い始めてからは、
美しさにも女性らしさにも磨きがかかり
夢もどんどんかなえていっているんですが

本科講座の中で、美寿子さんに
「 いつも目標が低すぎるんよ 」 と言われたことで
自分自身が本来在るべき場所を求めはじめ
それを目の前に実現していっています


才能にも、環境にも恵まれているゆかさんですが

美寿子さんの講座には、お金がある人が来ている
と思っている人が多いかもしれないけど

そうではなくて、みんなお金も時間も工面してきている
だから変われるし、意識が高い仲間が集まってる

そう感じていて、ゆかさんにとってここは
すごく大切な場所となっているようです



【 マスターベーシックコース 最終週のハッピィチャット 】

最近、娘がね、すごく輝いてるんですよ ( まゆみちゃん )
自分の意識とか考え方が変わることで・・・ ( みきちゃん )
繋がるって、もっともっと深いものなんだな ( かよちゃん )
母の夢もひとつかなえられたのかな ( ゆかさん )
やっぱり自分自身が大事なんだなって思った ( みっちゃん )
営業というのは、自分磨き ( みわこちゃん )
10月で目標を達成しました ( えっちゃん )


※ マスターベーシックコースは、本科講座 すべてのコースの
※ 修了生を対象に開催されているシークレットセミナーです
やっぱり自分自身が大事なんだなって思った

専門学校の教員をしているみっちゃんの
今朝のハッピィチャットです





わたしは今まで
きっとわかんないだろうなと思うことを
言わないことが多くて

( みきちゃん、大きく頷く 笑 )

わかんないだろうから言わなくていいやって
ずっと思ってきたんですけど

そんなの受け手側によって
全然かわってくるというのを
最近やっと気づきまして


ずっとここ(美寿子さんのセミナー)に関わらせてもらって
自分の中でいけないところだなってわかってはいたけど
やっぱり受け止めきれなかった

ばかにされるんじゃないか・・・って
誰がばかにするのかっているのは
うん、自分が決めているだけのことで

誰にもばかにされてないよねって
すごく感じることがあった





それにともなって
もう一回仕事の仕方を考え直してみようと思って

ここに来られている、
営業されている方たちがすごく楽しそうだったので
営業ってすごく楽しいんだろうなって思ったけど・・・
すごく難しかったです


美寿子さんの本を売ろうとしたわけではないけど

二人買ってくれた人がいて
どちらも、私への信頼で買ってくれた

これまでにつくってきた関係でのことだけど
やっぱりみわこちゃんが言っていたように
自分自身が大事なんだなって思いました



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


みっちゃんは、営業の仕事ではないけれど
生徒さんの進路指導で人と関わるお仕事をしています。

本科講座 に通いはじめてからは
男女問わず、生徒さんからの反応が
かなり変わってきたそう。

それも、みっちゃんの変化を見ていたら
ものすごく納得ができます。


綺麗になったという見た目の変化だけではなく
それによって、まわりの人に刺激を与えていたり

自分がこれまでに無意識でやってきた
いい行動・そうではない行動を
マスターコースで学んでいることを意識して
客観的に見て、繰り返しし、体得しています


これからの未来を担っている若い人たちに
美寿子さんから伝えてもらっていることを
手渡しながら、みっちゃん自身も成長をしていっているのかな
そんな感じがしています



【 マスターベーシックコース 最終週のハッピィチャット 】

最近、娘がね、すごく輝いてるんですよ ( まゆみちゃん )
自分の意識とか考え方が変わることで・・・ ( みきちゃん )
繋がるって、もっともっと深いものなんだな ( かよちゃん )
母の夢もひとつかなえられたのかな ( ゆかさん )
やっぱり自分自身が大事なんだなって思った ( みっちゃん )
営業というのは、自分磨き ( みわこちゃん )
10月で目標を達成しました ( えっちゃん )


※ マスターベーシックコースは、本科講座 すべてのコースの
※ 修了生を対象に開催されているシークレットセミナーです
 
営業というのは、自分磨き

これまで、営業という仕事とは
直接関わりがなかったみわこちゃんの
マスターコース9日目のハッピィチャットです





10月末で仕事をやめてから
お料理のことでやっていきたいと思ったはいいものの

そこからさらにどういう仕事で
自分はやっていこうかというのが
正直わからなくなって

一緒にやろうって言ってくれる人も現れば
本当にそれがやりたいことなの?言ってくれる人もいて

自分自身が迷っている心が
現れているなというのが分かりました





わたしの手元に美寿子さんの本が
10冊縁があってやってきて

さて、これをどうやって伝えていこうかと思った時

きっとこの本は、私のことを見て
人は買ってくれるんだろうな、って

私自身がこの人素敵って
思ってもらえる人でなければ
どんなにいい商品だったとしても
買っていただくことはできない

営業というか、人に買っていただくというのは
自分磨きだなって

誰に伝えるということではなく
自分自身を磨いていくということだなって


この本は、わたしのように
役に立つと思う人はいるはず
そのことを伝えていきたい


専業主婦という道ではなく
きちんと自分が磨かれていくような場に
自分自身をおいて進んでいきたいなと思った
昨日でございました



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


本科講座 を受講している間は
「 自分が人のお役に立てることは今探しているところです 」
と、ずーーーーっと言っていたみわこちゃん

自分のいいところとか、やりたいこととか
そういったことが本当にわからないんです。。。
みなさんのお話から学ばせてもらっています

という感じでした


そのみわこちゃんが、今、自分の中から出てきた
「 お料理 」 というキーワードから
小さな芽を育てていっているところです。

これからどんなふうに変化してくかはわからないけど
きっと前に進みはじめたら、すごくパワーがある人。


受講生同士の間でも、絶大な信頼を得ている人柄をいかして
みんなといっしょに美寿子さんのもとで
着実に変化をしていっています。



【 マスターベーシックコース 最終週のハッピィチャット 】

最近、娘がね、すごく輝いてるんですよ ( まゆみちゃん )
自分の意識とか考え方が変わることで・・・ ( みきちゃん )
繋がるって、もっともっと深いものなんだな ( かよちゃん )
母の夢もひとつかなえられたのかな ( ゆかさん )
やっぱり自分自身が大事なんだなって思った ( みっちゃん )
営業というのは、自分磨き ( みわこちゃん )
10月で目標を達成しました ( えっちゃん )


※ マスターベーシックコースは、本科講座 すべてのコースの
※ 修了生を対象に開催されているシークレットセミナーです
 
えっちゃんの
前回から今回までの間に起こったよかったことは
自分を統合できた、ということ。





すごく葛藤をしていて
相手に対するマイナスな感情や
仕事で自分に負荷をかけていたもの

すごく悩んだ
前の自分だったらマイナスにとって
やめたって思ったり
人生は大変だからって言うわたしだったのが

いいことも悪いこともシンクロする
ということが起こって

それは自分のマイナス面を見ることになって
見えてきたんだなって

仕切りなおして楽しくやれる
そんな気がしてきました





仕事では、10月で目標を達成しました

今まで自分が見ないできたものを
すべてまわりのせいじゃなくて
自分なんだなと丁寧に受け止めていかないと

ここに来るときの目的
人を育てたいといったもののステージに上がれない

それを教えてもらえる機会になったのかなと


自分はそういう人じゃないと思っていたけど
やっぱり誰かのせいにして
勝手に被害者になっていたんだって
ここにきてわかった


前回から今回は特に
自分をディソシエイトした状態でよく見て
受け入れられるようになったというのは
ほんとに素晴らしいな、って

そう思った時に
25番以内に入れたことは
ほんとによく頑張ったなって
えらいね、って泣けたんです



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


えっちゃんは、輝専科 のテキストを常に持ち歩いて
ちょっとした空き時間にも復習をして
自分の中に実践とともに落としこんで
お仕事の数字もどんどん上げてきた1年でした。

さらにマスターベーシックコースに進んでからは
自分の数字をあげることだけではなく
まわりにもどんどん変化を起こしていっています。


それでも、まだまだ自分自身を高めている道の途中。

そのことが、まわりの人によりいい影響を与えて
結果、自分自身の数字も上がっていっている。


美寿子さんが数字を上げていく時に経験してきたこと
えっちゃんの話の中でも
ちらほらと同じような事柄が起こってきています・・・



【 マスターベーシックコース 最終週のハッピィチャット 】

最近、娘がね、すごく輝いてるんですよ ( まゆみちゃん )
自分の意識とか考え方が変わることで・・・ ( みきちゃん )
繋がるって、もっともっと深いものなんだな ( かよちゃん )
母の夢もひとつかなえられたのかな ( ゆかさん )
やっぱり自分自身が大事なんだなって思った ( みっちゃん )
営業というのは、自分磨き ( みわこちゃん )
10月で目標を達成しました ( えっちゃん )


※ マスターベーシックコースは、本科講座 すべてのコースの
※ 修了生を対象に開催されているシークレットセミナーです
 
マスターベーシックコース 9日目はじまりました♪







手前右のかよちゃんがみんなを笑わせているような写真ですが
まゆみちゃんの話でみんな大笑いしてるんですよー



今回も、濃いハッピィチャットで
気づけば13時近く・・・

ひとまずランチタイム♪ということで
美寿子さんお手製の山盛りポテトサラダと





美寿子さんのお母様お手製の
お惣菜をみんなでいただきました^^

おいしかった~





午後からは、これまでのおさらいで
ひとつひとつの項目をバックトラッキング。

みんなでシェアしていきます。


明日は、マスターベーシックコース最終日で
初のテスト?があるので
みんな真剣にお勉強です。。。


つづく
 
本日も、リッツ・カールトンのお茶会会場まで
ひとっ走り行ってまいりました~





今日は、お茶会の撮影ではなく
美寿子さんのサインをもらいに!!!

( って書くとファンの人みたい? )
( いや、ファンですけどね!もちろん )


2冊目の書籍 「 女子脳営業術 」 が、
12月3日に出版されたことをきっかけに
美寿子さんのことを知りました!

という方から、1冊目の書籍と
その内容についての質問に答えた映像が収録されているDVDを
セットでご注文くださる方が増えています。


その書籍&DVDをご注文くださった方に
お届けする書籍に、サインをしてもらいに行ったのです^^





考えてみたら・・・

これは、DVDとセットで購入してくださった方だけの
特典ですよねぇ。。。


2014年に、美寿子さんが大ブレイクしたら
価値があがっちゃうかも!?



ということで(?)
書籍を2冊並べてみました♪





こうやって並べてみると
美寿子さんの変化がわかりますねーーー!



3年経った今でも、たくさんの方が手にしてくださって
感動の声を届けていただいている書籍&DVD。

1冊目の書籍は
ほんとうに残りわずかになっています。


今日、何冊か追加で揃ったのですが
あとどのくらいお届けできるかは
ちょっと今の時点ではわかりません!



どーーーーーしても手に入れておきたい!!
という方は、小走りでどうぞ!

サイン入り書籍&DVDを手に入れる!
 
クリスマスサンタmisukoお茶会

6人の参加者の方とご一緒させていただきました~


裏舞台ブログ


お仕事のこと、プライベートのこと
女性にとってどちらも

「 男女の違い 」

というところがキーポイントとなるようで


裏舞台ブログ


早速、新刊の内容を
さらに深堀りした質問をいただいたりしながらも

みなさん、今の現状から
すっと視点がかわるような
きっかけを掴まれていたようです。


裏舞台ブログ


神戸からいらしていた由美子さんも
スッキリとした笑顔で

『 振りきる!突っ走る! 』

を合言葉に!?(笑)
どんどん変化する2014年になりそうです


裏舞台ブログ

裏舞台ブログ




そして、本日も

満席のクリスマスサンタmisukoお茶会で
あらたに100冊のドラマが生まれました・・・


裏舞台ブログ



舛岡美寿子 ライブラリー♪
「 お客様が不思議とファンに変わる!女子脳営業術 」重版が決まりました!
【動画】 自分が思っていることや、願っていることが、すべて形になって現れる・・・
「チャーミングに夢をかなえる4つの習慣」 お届けできます!
本を買うんだけど、本を買うんじゃない。そんな体験を・・・

 
 
サンタみすこお茶会♪ at リッツ・カールトン東京




昨日から始まっている12月のお茶会。


今日は、朝8時半からという
早朝集合なのですが・・・


なぜか、

「 ユーコさん、明日お茶会来てー! 」

と要請あり。


ということで、ひとっ走り行ってまいります♪


久しぶりのお茶会レポート
どうぞ、お楽しみに~ 音譜