華本科8日間セミナー 6日目の感想です^^





■ともちゃん

一日4枚書いて月100枚で
筋道は一本道
日々こつこつこなしていくことが
自分の自信につながるとわかって
シンプルになりました

■しーちゃん

悪いことが起きた時にも
まず良かったと意味付け
アファメーションをした写真を用意して
自分の望んだ状態にしていきます
笑顔は自分にとって意味のあるものだと思っていて
無意識をコントロールするというのは
難しいとおもっていたけど
笑顔になるだけで、コントロールできるなんて
カンタン♪というのがすごい発見でした

■さとみちゃん

悪いことが起こったときにも
よかったと口に出して言えるようにします
目標設定の日付を決めると
出来たと思える気持ちになれるものもあったので
ちょっとづつ宿題もこれでできそう
って思いました


■みきちゃん

目標ができてないことが
いちばんの難点だと思っていたのが
そうじゃないぞと
いうことが今日の大発見でした


■ふぅーちゃん

目標設定を細かく立てることの重要性を
すごく痛感しました
自分自身安心できるためにはお金が必要
というのがはっきりしたので
明確な目標に向けて走ります
言葉の大事さを認識しました
自分の頭のなかで思ったことを
はっきりと伝えていこうと思いました





本科講座 華本科8日間セミナー