輝専科(春開催コース)2日目 みんなの感想です

■ かよちゃん
一日目にお金のためじゃなく
自分のためじゃなく
もっと突き抜けたところで
仕事をしていきたいということに気づいたのですが
まだまだ自分目線というか
自分がやりたいから、で進めようとしている
というクセが朝一発目のみなさんのご指摘でわかりました
どうやって伝わるか、どんなふうに伝えるか
というのをもうちょっとそこに視点をもっていき
私自身も仕事を通じて
あきらめない姿を見せていきたいなと思います
■ ゆうかちゃん
ずっと悩んでいた働き方についてとか
システムが違和感があったんだな
解決策も見えたので
100人に語るというところから実践して
ブログも書いてみます
■ まゆみさん
夢の部分で時間をとってしまいました
わかっているつもりでいたけど
doingの部分と女性らしいという部分を
もう一回自分で整理しながら
考えてみたいなと思いました
いいタイミングでここにこれたと思うので
しっかり学びたいと思います
■ みきちゃん
ビジネスは自分を成長させる場である
売り込んじゃいけないとか
買い手の立場に立つとか
実際は、やってしまっていたので
気がついて何回も直していかないと
売りたい気持ちが出てしまうんだなと
今日は自分のミッションをずっと考えていたんですが
自分ひとりでたどりつけなかったのが
みなさんのおかげで見えました
成長するって
人の役に立てる人になるってこと
知識をつけていく
とかいうことじゃなくて
すごいシンプルに
わたしが・・・から
人のお役に立っていく
っていうことなんじゃないかな
相手の目線で
というのが楽しくできていければ
きっと数字という形で現れる
by 美寿子さん