ママと離れている間にレベルアップ | よだれづわりを経験した新米ママの育児日記

よだれづわりを経験した新米ママの育児日記

31歳新米ママ☆
11週頃からよだれづわりに悩み苦しみ。
どうにかこのストレスを発散できないかと
ブログを立ち上げることに。
そのよだれつわりからも解放され、現在は一児の新米ママになりましたm(__)m
完全に自己満足の育児日記です☺️

11ヶ月を迎え、1歳までのカウントダウンが始まりました👍



この約1年の間で、息子とママが1時間以上離れた日は10日あるかないか。


なぜならおっぱいマンの息子は、おっぱいが大好きで、寝かしつけもおっぱいがないと寝ないいし、長時間私がいなくなると預けた人がかなりカオスな状態になるので、特別な用事がない限りはずっと一緒でしたにやり




先日、息子とパパがお出掛けをし、久々にママひとりの時間が持てました!
と言っても荒れ果てた家の掃除をしていただけなんだがね。

別の部屋にパパといても、途中でママが恋しくなり息子にやいやい言われてしまうので、掃除もなかなか出来なかったのです💦
 
おかげでゆっくりと掃除が出来ました笑い泣き
帰宅した息子にまたすぐ荒らされたけど(笑)






息子はパパと一緒に、パパのお母さんとパパの弟たちと食事へ出掛けましたチュー

多忙なお義母さんなので、息子とはなかなか会えないこともあり、久々の対面でしたニコ
見知らぬ人と思ったのか、お義母さんが抱っこするなりギャン泣き💦
離乳食あげてもギャン泣き💦


最終的には仲良くなれたみたいでよかったですラブ


お義母さんも嫁の私がいると、色々遠慮してしまうので、泣かれたとは言え思う存分可愛がれたんじゃないかな!?


パパもこの日は、息子が愚図ったら全て1人で対応した為にかなり疲れたそう滝汗


息子もママがいないことがわかったので、パパしか行く宛がなかったみたい笑い泣き




でもママと離れたことによって収穫もありましたアップ



それは、ストローで飲み物が飲めるようになったこと!

保育園に行くまでになんとかしなければ!と気ばかりが焦っていたけど、あっけなくマスターびっくり

最初はパパがスプーンで飲み物を与えていたけど、息子が本体を奪い取って自らストローを口に…

ただカミカミして遊んでるだけ?
と思っていたら、ごくごく飲めていたらしい(笑)

パパは感動のあまりおたけびをあげてしまい、義母から「うるさい」と注意を受けたそう(笑)


いやー私も感動したし嬉しかったですねラブ





と言うか、ママと離れているほうが、息子は成長するんじゃ…


ママだと息子も甘えきってしまうのかな、、?



何はともあれ、出来ることがどんどん増えていくのは嬉しい限りです照れ




ママも成長出来、息子も成長出来た1日でした🙋




早い子はもう卒乳してますが
こちらはまだまだするつもりはありません照れ


離乳食が進み具合を見ながら、徐々に回数を減らしていこうと思います👍



自然の流れに身を任せて
いろんなことを覚えていって欲しいです!