着工~164日目(上棟から85日)施主検査 | アラサー県民共済住宅で家を建てる

アラサー県民共済住宅で家を建てる

アラサー夫婦が県民共済住宅で家を建てます。

皆様こんにちは。

シャルマンですニコニコ

 

 

 

今週末には引き渡しになるということで、先週施主検査をしてきました。

もちろん子供も一緒・・・
これはヤバイなガーンと判断し、奥さんと事前に自主検査をしました。

 


クリーニングが施主検査前日に実施だったので、床などは汚れたまま。
なので、主に壁紙や照明の仕様に間違いが無いかをメインに確認しました。ニヒヒ

 

 


特に問題は無いかな~と思っていましたが、ウォークインの袖壁に隠れていた部分の壁紙が施工途中で止まっていましたポーン

 

 

あとちょっとで終わりなのに(笑)

なぜか残りの壁紙を切り忘れているようでした笑い泣き

 

 


あとは壁紙に少し汚れが付いているくらい。

これがクリーニングでどこまで綺麗になるかな?という感じですキラキラ

 

 

 

迎えた施主検査当日、雨が降っていてメチャ寒かったですゲッソリ

 


このとき知ったのですが、工事中に家の中に置いてあったスリッパはクリーニング時に捨てられちゃうそうで・・・
もちろん室内用の履物など持って行っていなかったので、ほぼ素足!靴下では防ぎきれない床の冷たさが・・・

 


ガス通っていないし、エアコンは外構工事後の後付けだしで暖房器具は無い!

 


さらにこの寒さで子供がトイレをもよおす事に・・・
外部給排水工事が遅れていて終わっていなかったので、トイレも使えず、近くのコンビニへ車を走らせる事態になりました。

皆さん、冬場の施主検査は寒さに要注意ですゲロー

 



施主検査は2階の寝室からでした。
監督さんは寒さに慣れてるのか極寒の中いろいろと設備の説明してくれましたが、その話を聞いている奥さんの顔は大分凍りついていました(笑)

傷などは細かく気にしていくと際限無さそうだったので、パッと見て気になる部分だけ指摘していきました。
なので2階の床に関しては指摘したところは0でした。

2階では、いくつか塗装されていない木材の切断面を色を塗ってもらうようにお願いしたのと、壁紙の出っ張りくらい。

 

 

 

 

 

 

次は1階。

1階は指摘したところが多かったです。

大工工事など1階で主にやっているからなんですかね?

 

傷が多かったです。


幅木に傷が10箇所くらい。
トイレの収納の扉のガタツキ
自主検査で見つけた施工途中の壁紙(笑)

 


主だったところはこれくらいで、あとはカップボードの細かな傷や床の汚れくらいでした。

 


あとは設備についてや今後の予定を確認し、終了。

トータル3時間かかりました。

 

 


引渡しまで約1週間。

補修を含めてちゃんと終わるかな?滝汗

 

 

 

 
今回もお読みいただき、ありがとうございました。