ニンニクを植えると、長者になれる? | コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

コラムニスト&英語教員上野真帆の『喜びから人生を生きる方法』

踊る英語教員&コラムニストの上野 真帆です。読んでくださっている方にとっても、ヒントや気づきを♡丁寧な暮らし・日常を楽しむ方法・より良く生きる知恵・環境問題・まちづくりなど

ニンニクを植えると長者になれる⁉️



10月や11月ごろ、ニンニクと玉ねぎを植えると、来年食べられるらしい🥰💕


年越しさせるのです。

ニンニク🧄一片を植えると、
5片から10片になるとか?🌟




まさに、長者になれる?


ニンニク栽培は、まさにローリスク&ハイリターン💕

マルチを使って栽培すると、

そんなに世話をしなくてもいいらしい☘️



6月に芽が出て、まずはニンニクの芽を食べられる💕
ウシシ😋😋😋


ニンニク🧄の芽🌱、つぼみを引っこ抜いて食べます。


新鮮なつぼみは、スーパーに出まわらないですが、おいしいそうです。


ニンニクや玉ねぎ栽培には、

肥料をたくさん必要とすると本に書いてあります。

そうでないと、大きくならないのかな。



マルチの下には、そこらへんに自生していた野草を敷き詰めてみたよ。


追肥するなら、米ヌカやおから、油の搾りかすなどがいいそうです。


肥料がなくても、普通に育つよーと、ニンニクを分けてくれた人は、言っていました。


いろいろ、試してみてもいいかもしれません。


サイズは、そんなに大きくならなくても、

味がギュッとしまっていて、おいしければ

私は、いいかも〜😊☘️


玉ねぎやニンニク用のマルチも売ってるので、

自分で穴も開けなくていいのと、

このくらいの間隔で植えるとか、考えなくてもすみます。


玉ねぎやニンニクは、保存がきく食べ物で、

家にあると重宝しますよね🌟


保存方法は、みかん🍊ネットなどに入れて、吊るしておくと手軽ですね。


ニンニクの芽が出てきたら、オリーブオイルで、ゆっくり加熱して、ガーリックオイルにすると便利✨


玉ねぎは、小さい方が、貯蔵性が高いため、大きいものから使う。

刻んで炒めてペーストにしたものを小分けに冷凍すれば、様々な料理に使えますね👩‍🌾


また、収穫したニンニクは、食べるだけでなく、

種として、次の年のものを栽培できるよね。

食べすぎ注意😊


実は、私は2種類の畑活をしてるんです🙋‍♀️


一つは、うえちゃんと大きな畑で、家庭菜園☘️


もう一つは、

喜多方🌟学校給食を考える会の畑の部活動よ🥰


畑部のほうでは、会津伝統野菜の赤筋ニンニクも植えたそうです🌱





ニンニクに赤い筋が入ってるの✨

見ためが、赤くてかわいい😍💕


福光 赤筋(ふっこう あかすじ)ニンニクは、

ねっとりしっとりして、アクがありません。


生だと、少し百合根のような香りがあるとか☘️


野菜は、畑で、成長を見守るのが楽しいね💕

愛おしいね🥰



ところで、みなさーん☘️

耕す暮らしを始めたい人向けの雑誌が

創刊されたそうです✨


仕事しながら、休日に趣味で農業したい方や、

土を耕す生活をするために移住を考えてる人にオススメ🥰💕


野菜の植える時期、株間、深さ、間隔など、

畑初心者にとってありがたい情報も満載☘️



移住を支援している市町村の情報も🌟

ちなみに、喜多方では、

最大400万円の住宅支援もあるよ💕



あたいは、ニンニクや玉ねぎ、赤玉ねぎを植えて、年越しさせるでありんす🙋‍♀️




次は、あなたが長者になる番だ✨👩‍🌾✨


食べ物は、買うだけでなく、

ちょこっと作ってみよう☘️


冬に負けないで✨


さぁ、ニンニク🧄を植えよう💕😋