秋の山梨家族旅行、1泊目のお宿は河口湖のほとり

富士レークホテルでしたニコニコ

 

入り口のお写真から。

 

目の前の駐車場はあまり広くなく、

車寄せで荷物と私たちを先に下ろして

近くにある第二駐車場まで妹がひとりで車を置きに行きましたチュー

 

 

これは翌朝撮った写真なのですが、

駐車場の片隅をお散歩しているにゃんこさんがいました爆笑飛び出すハート

車が来そうなところは茂みに入って、

向こう側が狭そうなところはこちらに出てきて…と慣れた様子

いつもこの辺りにいる子なのかなはてなマーク

 

 

玄関を入ってすぐ、ロビーの片隅に

ベビー用品貸出コーナーがありましたひらめき

実はこちらの富士レークホテル、

ミキハウスのウェルカムベビー認定を受けているお宿なんだそうあんぐり

 

私たちが泊まった客室はウェルカムベビー認定のお部屋ではなかったけど

ホテル全体がとにかくお子様連れに優しくて感動しましたデレデレ

 

感動ポイントはちょいちょい小出しにしていきますね笑

 

 

フロントの傍らに飾られていた溶岩樹型

館内の至るところにこのような溶岩が飾られていました。

 

フロントのお隣には大きめな売店爆笑

お土産物の品揃えが豊富で、ここを見ているだけで長時間過ごせます笑

 

 

母がチェックインの手続きをしてくれている間、

こちらのラウンジで待たせていただきましたおねがい

 

天井が高くて開放的合格

 

中央にあるドリンクマシーンで

セルフのウェルカムドリンクもいただけます。

ラインナップはコーヒー、紅茶、アップルティー、麦茶だったかな…

 

ラウンジからの景色。

私たちが座った右手側の窓からはこんな感じ

 

途中から貸切状態だったのであちこち撮らせていただきました笑

こちらは正面奥、一番河口湖に近いお席ニコニコ

 

で、左手側です。

 

湖畔を散策できる遊歩道的なものが整備されていて

湖上テラスなるものもあるみたいひらめき

 

西館には展望台もあるそうです。

玄関があるのも私たちが泊まったのも東館だったので行かなかったけど笑い泣き

 

 

ちなみに山梨県民割「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」が延長になったので

チェックインのタイミングでワクチン接種証明と身分証を提示しましたびっくりマーク

 

 

さてチェックインを終えてお部屋に向かいます。

 

エレベーターホールの脇に

あらはてなマークお久しぶりのソメイティ指差し(だよね?名前…)

 

何故…と思ったら

パラリンピックの選手達が泊まったんですねーびっくり

 

大きいホテルだし、子連れに優しいだけじゃなくて

バリアフリー設備も整っているホテルなのでそりゃ適してますよねニコニコ

 

 

まだチェックインしてお部屋に向かう途中なのに

既に見どころが多すぎる笑い泣き

次こそお部屋の紹介に入ります笑

 

⑦に続く〜飛び出すハート