スコッチグレインファミリーセール2018後記。 | 40歳からの革靴とファッション

40歳からの革靴とファッション

40歳を機に「いい靴とは?」「何を着る?」を考え続けたサラリーマンのお気楽装いブログ。                         

スコッチグレインセールへ初日に伺ってきました☆

みなさま戦果はいかがだったでしょうか?


初日は10時からオープン。

雨だったし、

 

並ぶのやだからと

10時半に有楽町交通会館の

12階に降り立ちました。

 

甘かった・・・

 

すでに長蛇の列。

忘れてました。

大人気なの。

 

しかも2年半ぶりの

ファミリーセールで

いつもより人が多い!

 

周りの人が警備員さんに聞いていた話によると、

350人しか会場には入れないので、

いつ入場できるかわからないとのお話。

 

夕方にまた来ようかと思ったけど、

いろいろ予定があったし、

 

素直に並ぶことに。

千人弱は並んでいたよなきっと。

 

並び始めて50分ほどで招待状のチェック。

この段階で招待状持ってない人もちらほら。

 

その場で住所記入でOKとのことでした。

一度登録すれば次回からは招待状が送付されます。

 

1時間20分ほどで会場へ。

やっと入れました!

入ると目の前にお目当てのモンキーブーツがずらり!

これは試着しなくちゃ!

次はレディースシューズコーナー!

今回はフルブローグやストレートチップ系は

無かったみたい。

でもこんな靴も

しっかりとしたグッドイヤーで作られていると

履き心地が違います。

女性にこそ試して欲しいヒロカワ製靴です。

特価品の中から

ストレートチップも試してみました。

特徴はないですが、

フツーに履きやすいです。

今回一番気になったのはコレ↑

つま先が素敵なプレーントゥ。

 

甲が高い靴なので、

変なシワが入りそうではありましたが、

 

今まで持っていないタイプなだけに

魅かれました。

 

皆さんを見ていると

2足も3足も買ってる方も多く、

 

スコッチグレインファンがいかに多いかが

わかります。

 

このセールでしか、

靴買わないんだろうなぁ。

 

奇をてらった靴はもともと無いだけに

どれを買っても外れなし!

 

真面目なサラリーマンが多かったです。

 

だからかフルブローグのカントリー系、

モンキーブーツ、チャカブーツ系は残ってましたね。

 

スーツで着ているところを見ると

仕事中かな?

 

平日午前中から

靴買いに行けるって羨ましくもあるけど。

 

皆さん、良い靴を楽しんでください!

 

私は結局何も買わずに、

会場を後にしました(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ