会楽園 | チャーリーの建物探訪

会楽園

昨日の7日(日)、おじさんが宮崎から墓参りに帰ってきたので、昼食に親戚8名で「会楽園」 に行ってきました。前の日に中華だったので、今日もかと思いましたが、熊本名物大平燕(タイピーエン)を食べました。

大平燕(タイピーエン)は、最近、熊本が一押しで売り込んでいる、春雨の麺のちゃんぽん風なもので、カップ麺でも売り出されています。

6名が大平燕、2名がちゃんぽん、他にチャーハンと酢豚を一皿ずつ頼みました。熊本の大平燕発祥の店?とも言われてるみたいです。定かではないけど、・・画像をを張ろうと思ったらソフトがなくて後で、時間があれば載せますね。おじさんは、「少し塩辛い」と言ってましたが、母は、「そうでもない」私は、「そう言われれば」感想は、人それぞれでした。酢豚は、パン粉で揚げてあるのか?中の肉も豚っぽくないものでした。

チャーハンは、少しパラパラの米で、好き好きな感じでした。

結構、昔からあって、前は、座敷だったのですが、そこが、靴を脱いでテーブルと言う形に変わっていて、お腹いっぱいになっても横になれないところが、ちょっと厳しいかな。でも新町で、あまり人通りのないところですが、お昼は、多かったです。


「会楽園」