ワカケンンセイインコ 多磨霊園 2024/6/13ワカケンンセイインコ 多磨霊園 2024/6/13 多磨霊園でワカケンンセイインコの巣と幼鳥を発見した。 東京多摩地区を中心に数が拡大しているが、多磨霊園でも繁殖しているとは。 親鳥が餌を運んで来るのを首を長くして待っている 幼鳥は1羽だった 親鳥が戻来て近くの木で様子をうかがっている 幼鳥に餌を与える親鳥、雄のようだ
バリケン 沖縄 首里城 2007/12/5バリケン 沖縄 首里城 2007/12/5 首里城下の龍潭で見かけたバリケン。野生で棲息しています。 本土にもいるらしいが見たことはない。 大きさからして、これもバリケンと思いますが。
HC-130J カリフォルニア州軍 横田 2024/6/4HC-130J カリフォルニア州軍 横田 2024/6/4 橫田基地を離陸するカリフォルニアANG のHC-130J。 エプロンにはアメリカ沿岸警備隊のHC-130Jも駐機しており、奇しくも2機のHC-130が揃っていた。 HC-130J Combat King II 129RW/130RQS California ANG CA
フクロウ 深大寺 2024/6/5フクロウ 調布 深大寺 2024/6/5 テレビのローカルニュースで近郊の深大寺境内にフクロウの幼鳥が見られるとの報道。 誕生して間もないため、人も恐れず触る事も出来たらしいが、成長は速く、日毎に木の高所に移っていく。 今日はもう木の遙か上部で新緑の間からモフモフがチラリと見える程度だった。 深大寺山門
橫田基地オープン(4) F-16 EA-18 2024/5/17,18橫田基地オープン(4) F-16 EA-18 2024/5/17,18 5月19、20日は橫田基地オープン。 前日の17日に展示のための外来機を撮るべく横田基地へ。 三沢基地からは、2機のF-16CMと海軍のEA-18Gが参加、F-16は、公開日に飛行展示も実施した。 90-0817 35FW/14FS WW 92-3897 EA-18G 168931 VAQ-138 NL-512