オオタカ 和田堀公園 2023/3/12
近く野公園にオオタカが営巣しているとのことで出掛けてみた。
場所は杉並区の和田堀公園。
オオタカ(蒼鷹、大鷹)
タカ目タカ科に属する鳥類で中型の種でカラス程の大きさ、名前は大きさからではなく、羽の色が青みがかった灰色をした鷹を意味する「蒼鷹(アオタカ)」からきている。
飛ぶ速さは、水平飛行時で時速80km、急降下時には時速130kmに達する。
朝10時に到着したが、既に狩りは終わっており、ハトを食した後で、雄雌共満腹で殆ど動きがなかった。
オオタカ 雄 雌に較べ一回り小さく、眉線がハッキリと黒い
胸が膨らんで満腹状態。これでは満足に飛べないでしょう。
オオタカ 以下は全て雌の同一個体
オオタカまでの距離が遠く、この様に背中を向けた状態では人間の肉眼ではほぼ見つからない