羽田空港離陸 新ルート 江東区  2021/12/18 | ミリタリーイベント

ミリタリーイベント

過去の各種基地祭、航空祭の写真を掲載していきます。(2019/3/1)
ヤフーブログからの引っ越しです。

羽田空港離陸 新ルート 江東区  2021/12/18

 

今日はこの冬で一番の寒さとのことで遠出は止め、近所の公園から撮影。

それにしても異常に寒かった、晴天の青空とこの極寒の組合わせはイメージ出来ないが、防寒が不十分だったため数十年振りの寒さを体験した。

 

羽田空港離着陸の新ルートが設定されたことで条件は限定されるが近所で羽田を離陸した機体を撮ることが出来るようになった。

北風離陸時、順光となる午後は、15時から19時この荒川上空を北上するコースをとる。

但しこの季節の日没は早く、晴天時でも16時00分が限界。よってわずか1時間の勝負となる。

コロナ禍の今、減便が多く、海外エアラインも見れなかった。

 

各機高度2,000メートル前後で通過してゆくが、水平距離で1.5Km離れており、B787クラスでなければ小さすぎる。大型機で低高度を願うがなかなか思うようにはならない。

 

唯一、イメージに近かったのがこの離陸。

B777  JA709J    JAL    

 

B787    JA817A    ANA

 

B787    JA848J  JAL

 

A350    JA11XJ    JAL

 

ERJ190-100 STD    JA250J    JAL

 

これで時刻は16時15分、もう完全な夕陽。

B737-800    JA86AN    ANA