来年以降はお台場の東京国際クルーズターミナルから出港するため、晴海ふ頭からの出港は今回で最後となり、東京タワーやレインボーブリッジ、建設中のオリンピック選手村とのコラボも見納めとなりました。
◆停泊中の南極観測船「しらせ」




◆多くの関係者に見送られて、「しらせ」出港!




◆東京消防庁の『みやこどり』の放水


◆御安航を祈ります


南極観測船「しらせ」 船舶データ
基準排水量:12,650t
馬力:30,000PS
主機械:ディーゼル・電動機4基 2軸
乗員:乗員 約175名、観測隊員等 約80名
速力:19kt
主要寸法:長さ138m、幅28m、深さ15.9m、喫水9.2m
搭載航空機:輸送用大型ヘリコプター(CH-101)2機搭載
(参考)
防衛省・統合幕僚監部/報道発表(pdf)
⇒https://www.mod.go.jp/js/Press/press2019/press_pdf/p20191106_01.pdf
海上自衛隊/砕氷艦しらせ
⇒http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/agb/shirase/5003.html
文部科学省/報道発表
⇒http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/06/1418062.htm
国立極地研究所/南極観測のホームページ
⇒https://www.nipr.ac.jp/jare/
【当ブログでの関連記事】
※南極観測船「しらせ」 2013年11月8日(金)
※「海王丸」と「しらせ」 2014年4月5日(土)
※東京に帰港した南極観測船「しらせ」 2014年4月7日(月)
※南極観測船「しらせ」@羽田沖 2017年11月11日(土)
※元南極観測船「SHIRASE」@羽田沖
※南極観測船「しらせ」、横浜港に入港!
※南極観測船「しらせ」@横浜港大さん橋
※南極観測船「しらせ」@横浜港 一般公開
※南極観測船「しらせ」、出港! 2018年11月