SE就役60周年記念ロゴマーク | 今日も写真日和

今日も写真日和

アクセスありがとうございます!各地で撮影した鉄道、ヒコーキ、船舶などの写真を紹介するブログです。

小田急では、3000形SE(1957~1992年)が就役60周年を迎えたことを記念して、特急車両に「SE就役60周年記念ロゴマーク」を掲出して運転しています。



◆7000形LSE

1

2

3

編成:11両編成
全長:1号車 16,310mm、11号車 16,390mm、中間車 12,500mm
全幅:2,900mm
全高:先頭車 4,060mm、中間車 3,835mm (集電装置設置車 4,015mm)
軌間:1,067mm
営業最高速度:110km/h
設計最高速度:145km/h
路線:小田急線、箱根登山鉄道
就役:1980年(昭和55年)
第24回(1981年) ブルーリボン賞受賞車両

◆30000形EXE EXEα

21

22

23

編成:4両編成、6両編成
全長:20,000mm (非貫通型先頭車 19,750mm)
全幅:2,900mm
全高:4,050mm (集電装置付中間車 4,065mm)
軌間:1,067mm
営業最高速度:110km/h
設計最高速度:120km/h
路線:小田急線、箱根登山鉄道
就役:EXE 1996年(平成8年),EXEα 2017年(平成29年)

◆50000形VSE

31

32

33

編成:10両編成
全長:先頭車 18,200mm、中間車 13,800mm
全幅:2,800mm
全高:先頭車 3,975mm、中間車 3,915mm (集電装置設置車 4,100mm)
軌間:1,067mm
営業最高速度:110km/h
設計最高速度:130km/h
路線:小田急線、箱根登山鉄道
就役:2005年(平成17年)
第49回(2006年) ブルーリボン賞受賞車両

◆60000形MSE

01

02

03

編成:4両編成、6両編成
全長:20,000mm (1・10号車 20,220mm)
全幅:2,850mm
全高:4,140mm
軌間:1,067mm
設計最高速度:120km/h
路線:小田急線、箱根登山鉄道、東京メトロ、JR東海
就役:2008年(平成20年)
第52回(2009年) ブルーリボン賞受賞車両

参考資料/海老名車両基地に保存されている3000形SE

SSE1

SSE11

(参考)
小田急/公式ホームページ
http://www.odakyu.jp/
小田急/特設サイト
http://www.odakyu.jp/romancecar_60th/
小田急/ニュースリリース[PDF]
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8618_1012317_.pdf

【当ブログでの関連記事】
VSE「就役10周年記念ヘッドマーク」
VSE就役10周年記念全線走破
特別列車「ロマンスカーで行くでしょー号」