外観カラー・窓枠帯・ラインカラーに世界遺産に認定されている日光東照宮、二荒山神社、日光山輪王寺の「日光二社一寺」の建造物に使用されている荘厳な金色、重厚な黒色および艶やかな朱色を配し、「日光二社一寺」の色鮮やかな代表建造物をイメージしています。
1・6号車の側面には「日光詣」の文字と東照宮の「三猿」、「眠り猫」のエンブレムが描かれ、車内の座席ヘッドカバーは金色になっています。






(参考)
東武鉄道ポータルサイト
http://www.tobu.co.jp/
東武鉄道ニュースリリース
⇒http://www.tobu.co.jp/file/pdf/f8f04bbe1b1ac4f36556efa0e2580c28/150326.pdf?date=20150326174919
【8111号編成関連の記事】
※8000系リバイバルカラー @隅田川橋梁
※8000系リバイバルカラー @浅草~とうきょうスカイツリー
※8000系リバイバルカラー @業平橋留置線
※8000系リバイバルカラー @荒川放水路橋梁
※8000系リバイバルカラー @鐘ヶ淵
※8000系リバイバルカラー @鐘ヶ淵~堀切
※8000系リバイバルカラー @梅島
※8000系リバイバルカラー @松原団地~新田
※8000系リバイバルカラー @新田~蒲生
【スカイツリートレイン関連の記事】
※東武634型「スカイツリートレイン」
※東武「スカイツリートレイン」@浅草
※東武「スカイツリートレイン」 @隅田川橋梁
※東武「スカイツリートレイン」 @浅草~とうきょうスカイツリー
※東武「スカイツリートレイン」@荒川放水路橋梁
※東武「スカイツリートレイン」 @鐘ヶ淵
※東武「スカイツリートレイン」@梅島~西新井
※東武「スカイツリートレイン」@草加~松原団地
※東武「スカイツリートレイン」@松原団地~新田 その1
※東武「スカイツリートレイン」@松原団地~新田 その2
※東武「スカイツリートレイン」@新田~蒲生
【その他の東武鉄道関連の記事】
※東武鉄道の特急車両
※上を向いて がんばろう 日本
※東京スカイツリータウン開業PRヘッドマーク
※東京スカイツリー開業まで、あと1日
※東武特急『スペーシア』 その1
※東武特急『スペーシア』 その2
※東武特急『スペーシア』 その3
※東武特急『スペーシア』 その4
※東武特急『スペーシア』 その5
※東武特急『スペーシア』 その6
※東武特急『スペーシア』 その7
※ソラカラちゃんラッピング列車
※東武100系 「浅草エキミセ。」HM
※東武200系 「浅草エキミセ。」HM
※東京スカイツリー特別ラッピング「下町トレイン」
※東武 6050系 その1
※東武 6050系 その2
※東武 6050系 その3
※東武 6050系 その4
※東武 300系・350系
※東武 50050系