今日の科目は『雇用保険法』です。
失業等給付が勉強の中心になります。この科目は比較的
勉強しやすい上、本試験でも基本的な問題が多く出題
されるので、得点源になりうる科目です。
選択式
テキストをしっかり勉強すれば確実に点が取れる問題が
多く、5点も夢ではないと思います。
択一式
全科目を見てもこの『雇用保険法』は得点しやすい問題が
多く、『徴収法』と合わせて8~9点取れる可能性があります。
このようにプラスアルファが期待できる科目は、総得点の
合格基準を考えた時にかなり貢献するので、ケアレスミスを
しないように注意しましょう。