新年度が始まり中学生になった孫 
それに伴い息子と私でお弁当作りが
始まりましたあせる

🍳

去年のお正月
娘一家が来て 皆でお茶しながら
お喋りしてたら 娘が突然

「ばぁば,来年から◯◯が
中学生になるでしょう?
お弁当が要るから作って〜。」
って

はぁ⁈
「何を言ってるの! お弁当は
親が作るのが当たり前でしょ💢
 
「そんな事言わないでさぁ,
作ってよ〜」

「冗談じゃないわ,絶対にイヤ!」


この押し問答が暫く続き それを
じっと聞いてた息子がたまりかねて

「じゃあ,僕が作ります」
ってびっくり

えっ⁈  本当に⁈  いいの⁈
って事で話がまとまりました
あ〜,良かった,良かった照れ


その時はまだ1年以上先の事だから
気楽に構えてだけど

いよいよ始まりました

月,火,木,金曜は息子
定休日の水曜は私が作る事に爆笑

出来たお弁当は朝7時に
娘宅に届け その時に空いてる
お弁当箱を回収してくる算段

🍱

昨日は初日だったけど
息子がどんなお弁当を
作ったのかちょっと不安汗


水曜日の今日は私

↓ これは 去年 塾の冬季講習の

時に頼まれて作ったもの

 ↑ 今日のお弁当,

どこから見ても年寄りが

作ったってバレバレだわ


女子中学生のお弁当って

どんな感じにしたら良いのか

分からないあせる



孫にしたら叔父と祖母が
作ったお弁当だなんて事は
絶対に友達に知られたく
ないはずです爆笑